ほしゅしゅしゅしゅ@tenki.jp。

 山上18℃、晴れ。ちょいと、むーん。水蒸気たっぷりっぽい空(んなわかりません。てきとーです)。

 怒濤の週前半3日間がまたもあっという間に終わろうとしている。めっちゃねみー。…決して早起きしてテレビを観ていたとかそんなんではありません。
 なんか見つかったらしいよ@信長。
 机仕事、来客、会議、ダンドリくんフル回転中。いずれ焼けつきます。ぬはー。
 大学ってのは、高校での勉強を終えてもっと先を勉強したいという人ばかりが来るところではなくって、高校だけじゃアレだし大学まで行っといた方がいいかなという人だって来るところなんですなあ。これはこれで本人の選択といえるけれども、なかには大学まで行くだけ行っとけと強いられて来てる場合だってあるかもしれない。そういう人たちに、勉強ってちったあいいとこもあるかもと思ってもらうのは、なかなかホネなわけでございます。のへー。
 すごいすごいと言われているものが、実はマーケットの小ささゆえにその程度でもすごいと見られているにすぎないということは、ままあるのではないか。
 えー、ホントかなあ@FunnyOrDie。
 すごーい。波に立ち向かうあんちゃん@PetFlow。ホントみなさん、いろんなものに立ち向かうんですなあ。
 オーストラリアでは反レイシスト法の撤廃を検討中@AlJazeera。
 そういう苦労はあとあと自分の財産になるんだと口にする当のあなた自身がそういう苦労のなれの果てだということが透けて見えてしまうので、そんな苦労なんかに意味はないということがよくわかります。
 若い衆ばかり任期で縛ってどうこうするのはフェアじゃないから、若い衆が評価者となって「教授仕分け」なんてのをしてみるというのはどうであろうか。…みんな5年ごとくらいに仕分けしあう? きつそーだなー。まずは仕分けの基準表をつくるところから、かな。
 頼んでもないことを気を利かせてやってくれるのはありがたいのだが、やるならやるで仕上げまで気を抜かずにやっていただきたい。
 いーの、いーの、本物のサムライじゃないんだから、負けたからって腹なんか切らないで「あー、楽しかった! またやろーねー!」で帰ってきたらいーの!…だいたい現場の戦闘員には戦死はあっても敗北後の引責割腹なんてないんだから。するんなら後方指揮のチェアマンでしょ。
 教員公募情報を公開しました。意欲あふれる方のご応募をお待ち申します。よろしくお願いいたします。→こちら と こちら
 業者がどっかからカネをもらってるという話はないのか@朝日新聞デジタル
 人権はしょせん利権の隠れ蓑と思っている人はいるかもしれないし、もしかしたら多いかもしれない。そういう人たちが人権そのもの(の重要性)を否定したいと思っているのかまではわからない。もし人権自体は重要であるとするなら、その重要な人権が、どのようにして人権を支える考え方に背反するようなかたちで利権と結びつくのかが検討されなければならない。利権とは何か。ここではひとまず簡単に「不当な利益を得る特権」と定義する。人権とは人々がそれぞれに幸福や利益を追求するための法的な土台を提供するための考え方だから、利益を受けることそれ自体が人権によって否定されることはない。誰もが得ようとしていいはずの利益を、根拠のない、あるいは根拠薄弱な制限によって得られない状態に置かれているのだとしたら、人権という考えによってその不当な状態が正常化されなければならない。不当な状態を正常化するために一定の人手や金銭が投入されても、それが「不当な利益」と見なされることはない。それは不当な状態を回復するために必要な「正当な利益」であると見なさなければならない(不利益を回復することまで「利益」と呼ぶのは不利益を放置してきた側の無神経な不遜であるという指摘には同意する)。
 おそらく重要なのは、それぞれの時点で「何が不当な状態とされたか」「その不当な状態を回復するためにどのような措置がとられたか」「その措置がとられたことによって当初の不当な状態がどのような状態に変わったか」を記録しておくことだろう。ここまでは「事実」として記録しうる(たとえナラティブであったとしても、このようなナラティブが多数を占めていたというかたちで証拠能力を持ちうる)。問題は次だ。「その状態の変化は不当な状態に置かれていた人々にとって『正当な利益』と呼びうるものであったか」が、以上の記録を踏まえて判定されなければならない。この判定は誰がするのか。そも投入された人手や資金が税金を原資とするものである場合には、納税者が(ステークホルダーとして)判定の権利を持つ。とはいえ、納税者の一人ひとりが寄ってたかってあーだこーだ言ってもまとまらないから、納税者の代表が判定の権利を持つことにせざるを得ない(納税者の代表が第三者に判定の権限を委任するということも想定しうる)。
 結婚もしてねーのに少子化がどーとか言ってんじゃねーよ!なんてことを言ったりそれを聞いて笑ったりするのが納税者の代表として多数派を占めているなら、そんな場で人権がロクな扱いをされないだろうというのも理解は容易である。人権はメシのタネとしか捉えられないだろう。そういう代表を多数派として選ぶ諸君が、そういう社会を望んでいるということであるに違いない。
 この先、選べったってそもそもロクなのいねーじゃんか!という発言に対してどう答えたものか、このへんはちょっとよくわからない。藤吉的には屁の突っ張りでも少数派に投票し続けるというくらいしか手が見つからないし、それ以外の手を見つけるために割ける時間と知恵がない。無念ですなあ。ぷぷぷ。
 ホントにロクなのいねーのかをちゃんと知ろうと思ったら、それだけでたいがい手間だし。ヤじゃんね。

 下記の予定で7月横浜の予行演習をやります。両日とも報告者は5名ほど。来聴歓迎。関心おありの方はfjosh524[※]hotmail.comへのメール(該当部分を半角アトマークに変更してご利用ください)またはFB経由のメッセージでお問い合せください。折り返しプログラムをお送りします(ほぼ業界向けアナウンス)。
 6/22(日)、26(木)いずれも午後、京都大学文学部校舎5階社会学共同研究室にて。

 旅する劇団どくんご、次回は6/24(火)25(水)群馬・群馬県立女子大学円形広場
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。
募集中だそうです。…いつの間にか取扱い停止になっている…7月中旬スタートで再開してます。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1122/1533 …1000を超えました。
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。