ふおーん@tenki.jp。
・台湾立法院Live@蘋果日報。
・台湾立法院Live@ニコ生。
・台湾立法院周囲Live@蘋果日報。
・全記録@蘋果日報。
山上11℃、ぬくい晴れ。今日は午後のおつかいまでおとなしく部屋でちくちく。白っぽいがよい天気。
カメラを反対に振ると、水をかけられまくったジャミラのような…。
世間で話題になっているらしいという理由で自分の関心がないものをフォローし続けるのは健康に悪い。
…ニフティのFTPがうまくいかなくなっている。しばらく更新をサボっていたのでいつからこうなっているかよくわからない。むー。…いま確認したらトップページ自体が表示されなくなってしまった。何かのお仕置きであるか。妄想むくむく。でもトップ下のこっちは表示される。ヘンだ…。
日本語の説明があった@NewClassic。
お昼すぎにへこへこ歩いて本山宗務所へ。今日は高野山真言宗人権委員の年次総会に大学から派遣の介。開会前の般若心経は、さすが年季の入った方々たくさんの唱和で圧倒的。
本山人権局による活動報告のあと毎日新聞記者・林由紀子氏によるご講演(去年は若狭のご住職のお話)。「人権劇」という創作劇に取り組んでいる中学校の話は記事が掲載された時分に読んだ覚えがあるが、今回はスライドもまじえてその様子のご紹介。部落の人が子供を産んだ時「この子も大きくなったら差別されるんだろうか」と考えざるを得ない状況があるというのは、言われてみればその通りだがとんと思い至らなかったことであった。この「人権劇」というのは、荒れた学校をなんとかしようという試行錯誤の中で当時の先生たちによって始められた取組みのようだが、相当な時間と労力がつぎ込まれているように思われた。先生たち全体が夜回り先生のような毎日になってたんじゃないかと少々気になる。
ご講演がすんだところで近くの関係者にご挨拶して職場に帰還。曇り空なれどぬくい。なんとなく、のどいがいが。
大学に戻ってきて入ろうと近づいた正門そばで観光客らしき年配の男性三人組が談笑中。通り過ぎながら会話が聞こえてきた。「校舎大きいなあ。何人ぐらいおるのかな」「まだ新しいだろう。これなら奈良女子大学の方が貫禄あるで」…まあなー、デカいだけが能じゃございませんことですなー。
部屋まで戻ったらまた地味にちくちく。くっくー。
翻訳が出なくなっている。わざとか、Facebook?…スウェーデン語のも出ないわ。
…募集中だそうです。…いつの間にか取扱い停止になっている…7月中旬スタートで再開してます。
あれから10年後までの予想。
今日の燃料棒@TEPCO。…528/1533
今日のAQI。
今日のガイガーマップ。
今日・明日のエアロゾル@九州大学。
フィラデルフィアの現在時刻@世界時計。
地には平和を。
科研費ロゴ@JSPS。