山上11℃、気持ちのいい晴れ。もう研究室も蒸してない。幸せなリスタートなり。
 ちょいとおつかいで授業の合間に大師教会へ。途中、金剛峯寺前の駐車場で色づき始めた樹々たち。

 通常より1週遅れの後期初授業は出足でもたつきそうになったものの、終わってみれば無事3コマ終了。途中に年末年始の冬休みをはさみつつ、きんきんに冷えた真冬の最終講まで粛々と参りましょう。
 南海電車の紀ノ川に架かる橋の修理がすみ、明日から通常運転再開とのこと。9月の連休には(さすがに)間に合わなかったが10月の連休には間に合った。ご同慶の至り。で、橋が一体どんなことになっていたのかを写真で残しているサイトを見つけた。…しかし、上流方向にレールが曲がるというのは、一体どういう力がかかったんだろう。下流から何かがぶつかったということなのか。よくわからない。
 つい2週間ほど前にはたてつづけにやってくる台風に気をもんでいたのに、ここ数日それがウソだったようないい天気。その頃はそもそもほとんど晴れる日がなく雨ばかりがつづいてなかなか洗濯ができなかった。今日でようやく積み残しの洗濯完了。この年になっていっぺん着たのを引っぱりだしてくんくんして大丈夫そうなのをもっぺん着るというのは、さすがにはばかられる(学生の頃はよくやったけど)。ぎりぎり着るものがなくならなくてよかった。…まったく、あれもこれもぎりぎりだ。毎回かつかつセーフに転んでるから文句は言えないが。
 持ち時間倍増許可のお知らせが届いた! おもしろいセッションになりそうだ。しめしめ。