しゅにゃああああ@tenki.jp。

 エボラ鎮圧中BBC
 オマエは黙っとけ増刷中@StraitsTimes。
 オマエは黙っとけ説明中琉球新報
 1/20(火)日本語(再)テスト2回目。
 なんとっ!@京都新聞
 高校時代の藤吉くんの数学の成績を知っている人はぷぷぷとなってしまうと思うが、1年、2年のころは理系を志望して、東大の理Ⅰくらい行かなきゃいけないんじゃないかと思っていた。兵隊にとられないためには兵隊を見送る側にもぐりこめればよい、送り出す側そのものにまわっちゃうのはさすがに気がひけたので、まあ引っぱられないようにするには使いでのある道具や装置を開発するようなところにもぐりこむのが安全策じゃなかろうかと思っていたのであった。幸いそんなことにもならず無事50をすぎるところまでは漕ぎつけた(この先はわからない。年くったってお掃除要員くらいにはなるだろうし)が、こういうの@gooニュース(産経新聞)を読むと、自分には明るい未来は見えなくてもそれなりに先見の明は備わっていたのではないかと感心する(感心するだけ)。…単なる取り越し苦労のままで穏やかに終わりまで漕ぎつけたいものだ。
 それはそれとして、学問の自由を言いつつ軍事研究を禁じるというのがどういうロジックになってるのかちょいと興味があるが興味のままにあれこれする余裕がない。ほののー。
 吉田神社よ、オマエもか的な@京都新聞
 あー、また引き受けちった…。
 そういうと、世界中のさまざまな宗教者が一堂に会して世界の平和について意見を交換すると聞けばなんだか前向きなようにも思えるけど、各文化圏の伝統的意識産業従事者がおおっぴらに作戦会議を実施しているという目で見れば、また違ったものが見えてきたりするのかもしれない。
 Tous avec Jules #17@L'equipe.…こちら@Marussiaも。
 旅する劇団どくんご、あと始末中。おつかれさまでした!
 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
 日本周辺の気流
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。