よーねたー@tenki.jp。
エボラ枚挙中@BBC。
オマエは黙っとけ転戦中@Telegraph。
オマエは黙っとけ対峙中@沖縄タイムス。
ゆるんだとはいえまだみちみち。気を許すべからず@tenki.jp。
一日さぼると洗濯物の量が2倍。たちまち干し場所に困る(室内では)。これまでどんだけ乾きにくい干し方をしとったんかと思うと気が滅入る。
ひゃー、やっぱヤプーとはケタが違います@BBC。
沁みるですなあ。本学の諸君のご健闘をお祈り申します。
理事会のことをあれこれ言うのは簡単だけれども、ちゃんと備えておかないと、理事会がまっとうな人材で組織されるようになり、フルタイムでまっとうに機能しはじめたら、自分なんかひとたまりもないかもしれないという危機感くらいは持っておいた方がいいかもしんないぜ。魚心あれば水心。
へっへえ、ホントかな@BBC。
スウェーデンの底力の一側面@AlJazeera。
あれがいやなわけじゃなく、あれでいいとおもってるあれたちがいやだ。
ほほう、お金はかかるが助け合い@HappyCampus。
Tous avec Jules #17@L'equipe.…こちら@Marussiaも。
旅する劇団どくんご、あと始末中。おつかれさまでした!
黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
全記録@蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
あれから10年後までの予想。
今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
日本周辺の気流。
今日のAQI。
今日のガイガーマップ。
今日・明日のエアロゾル@九州大学。
フィラデルフィアの現在時刻@世界時計。
地には平和を。
科研費ロゴ@JSPS。