あさ目が覚めたら、布団から抜け出す前に、○○に自分の名前を入れて、「限りある○○を大切に」と3回は唱えてから起き出しましょう。「いつ何がきても締切厳守でこなせる自分」への執着を捨てましょう。Noと言いやすい日本にせなアカンわよ。
 イスラエルの今の首相はネタニヤフという方だが、その名前をずっとfで終わるものと思い込んでいたところ(ジューコフとかカラシニコフとかの連想)、huで終わるということに先ほど気づいたBBC。あいかわらず知らずに思い込んでいることいっぱいですなあ。それでもじじいは生きていく。
 山上17℃、ぬるいくもり。今日は授業前に副学長先生のお勤めひとつ。今日から2週間、高野山高校で教育実習の諸君がお世話になる。事務スタッフの車に便乗して高校の朝礼でごあいさつ。実習生諸君とも顔合わせ。いやー、今日から「先生」っちゅう顔になっとるですなあ。気合いが入るとミスはつきもの。ミスしたらどうしようと不安になってミスするより、初心者はミスしてもしょうがないと開き直って大胆にミスしてほしい。どうぞご健闘を。
 ミスはミスでも遅刻なんてのはイケマセン。2週間ここでみっちりのあとは、また晴れ晴れと大学に戻ってきてほしい。

 で、高校から戻ってきたらふだん通りの授業を粛々と。
…腰がひけてきてる。あれこれ相談中であるか@読売オンライン。
 ぎりぎりでもいいからつぶれる手前で踏みとどまるというのは生き物としてとても重要な力だと言いたい。自然であるというのはかくもむずかしいことであるか。
 どれだけ技術がよくったって使ってる人間がダメならしょうがないでしょう。日本人には向かないんじゃないのか。いい加減やめたらよろしいわ、原子力への執着。ハタ迷惑この上なし。…そんなに甘い汁なのか。
 昼過ぎにちょいとおつかいで外を歩いていたらうしろのご一行から聞こえてきた会話。奥の院からのお帰りらしい。「しかしようあれだけ偉い人のお墓が集まってるねえ」「これからは少子化だし、あたしらシモジモはお墓なんかつくらない方がいいねえ」「お墓なんかで子どもを縛ったらアレだもんねえ」…むー。
 SFSUは先週の土曜が卒業式だったらしい。Congratulations!
 しっかりしてるというのと一生懸命であるというのとでは微妙にちがう。あんまりしゃかりきに一生懸命でなくていいから、しっかりやってほしいわ。
 連合オヤジはカンダタである。
募集中だそうです。…いつの間にか取扱い停止になっている。
 今日のAQI
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。
 台風なう   スウェーデンの天気なう