予約もいいけど作文もね!
 せっかくの機会なのでお邪魔してもいいかしらとNASにメールをしたらすぐさまお返事が来た。オートマチックでそういうふうにできている。で、「リファレンスの内容次第では最長15営業日お待ちください」って、むきー!
 関空を1045に出て同日1500にヘルシンキ着、そこから乗り継いで同日1600ヘルシンキ発で同日1555ストックホルム着。…時間旅行。おのぼりさん的に感動している。
 日本を1045に出て同日同時刻にストックホルムに着こうとするとどうかしらと思って調べてみたら距離算出のためのこういうページがあり、ざっくり8,200キロ。なんでもあるですなあ。日本とスウェーデンサマータイム中)の時差は7時間。8,200キロを7時間で飛ぼうとするとざっくり時速1,170キロ。飛行機ってどのくらいの速さで飛ぶんだっけ…。
 When talking about Japan with foreign people, we Japanese like to say "we Japanese," but today I dare to say "they Japanese."
 参議院マイナンバー法が成立した。国家による国民管理強化への対抗はあっても国家による適切な国民管理の工夫はちょびっとでありつづけた結果であるといえる。旅行者を含む短期滞在者を除くと、ゆくゆく日本国内には外国人登録番号を持つ住民と国民登録番号を持つ住民とが併存し、その扱いが標準化されていくとよい。これで晴れて在日日本人という表現もフツーになっていくだろう。…と書いてすぐ不安になったが、外国人登録番号を持つ住民に「マイナンバー」は付与されるんだろうか。だとすると位置づけがまた違ってきそうだが、大変そうなので深入りしない。関係ないが、経済のグローバル化というのはよく聞くが福祉のグローバル化というのはあるんだろうか。ちょっと裏とりなしにうだうだ転がしてみる。
【備忘録】一太郎で完全版下をつくり、あとでPDF結合する際には、(1)表紙〜献辞、前書、謝辞、もくじ、(2)本文、(3)奥付〜裏表紙の3ファイルをつくり、合算のページ数が4の倍数となるようにする。
 ずっと座りっぱで背中がツってきた。いててて。
募集中だそうです。…いつの間にか取扱い停止になっている。
 今日のAQI
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。
週刊プレイボーイ20110613号

・被災下を走る〜三陸鉄道の奮闘〜 中編 トンネルを襲う余震の恐怖(不定期連載 高山文彦 この世界に生きて、死ぬということ、pp. 56-59)
原発ってお湯を沸かすところだったんだ(橋本治のあんまり役に立たない話 vol. 3、p. 60)
・3.11をキッカケに評価が高まる"日本一頼れる集団"の真実! 20代のマジな選択肢「自衛隊員」という生き方:東日本大震災 隊員たちが闘った「被災地支援」最前線ルポ/もしキミが入隊したら、こんな人生が待っている…ライフ・オブ・自衛隊員/エリート幹部養成コース「防衛大学校」でトップを目指せ!/自衛隊Q&A/"トモダチ"米軍からもエールが続々!「見直したぜ、ジエイタイ!!」(pp. 87-100)
・地デジ移行に待った!? 節電ムードの思わぬ余波で、今夏"テレビ難民"が続出!(裏話ガッツリ!NEWSマシマシ、p. 138)

 台風なう   スウェーデンの天気なう