んのわー@tenki.jp。
あ。
エボラ警告中@ABC。
オマエは黙っとけ強力中@AFR。
オマエは黙っとけ表明中@琉球新報。
向こう三軒失望中@TheTelegraph。
今日も一日。…昨日は調子こいてえらく早く出かけたら事務所が閉まっていて鍵を受けとれなかったので、今日は自重して遅めに出勤。それにしても徒歩5分の駅から乗った電車で30分もかからずに職場に着けるというのはとてもいい環境である。年に5日しかないとはいえ。
ちょいと延長した班もあったが、おおむねみなさん定刻までに提出。今年は仕上がりが早い。凝り性が少なかったのかどうかは明日のお楽しみ。照明と空調を切って施錠して退散。いやー、またしてもあっという間であった。
あいかわらず構内にネコ多し。んで、ネコを撮影する人も多し(だいたいスマホで撮ってござる)。
夕方とはいえまだ明るい。なんとなく秋の雲。暑さももうしばらくの辛抱。であるとよいですなあ。
9月早々にはこれでござる。更新しました(20180816)。
これが大事@帝国データバンク史料館。
日本海よ、お前もか。的な@EcoWatch。…こういう声も。
【シゴトを知ろう】公文書館専門職員(アーキビスト) 編@進路のミカタ。
注目中。
やっと出しました、Call for Papers@RC25_Toronto2018ISA。…多数のエントリー多謝!
エントリー募集中@2018Toronto_ISA_RC25。
戦争のつくりかた@YouTube。
友の会始まりました@国立公文書館。
それぞれご注意を。
月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂。
ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
旅する劇団どくんご、巡業中。
黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
全記録@蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
あれから10年後までの予想。
今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
フクリークス。
日本周辺の気流。
今日のAQI。
今日のガイガーマップ。
今日・明日のエアロゾル@九州大学。
フィラデルフィアの現在時刻@世界時計。
地には平和を。
科研費ロゴ@JSPS。