ほのののののの@tenki.jp。
エボラ後続中@PUNCH。
オマエは黙っとけ再編中@SCMP。
オマエは黙っとけ大勝中@沖縄タイムス。
今日もさぶい。すっきり青い今朝の安威の空。
室内12.6℃、湿度31%、薄手のカーテンで快適。薄い雲の広がる南方向の地平線を望む。
ガルーンのろーい! 学内でものろいって、なにかの呪いであるか。
神々が寄ってたかってわたしの足を引っ張っている!などと(声には出さずに)叫びながら呪われた画面と対峙(退治してはイカン)。ぶーぶー言いながら今日もだいぶ進行。成績つけが完了したのはデカい。次は机の上と言うべし(本棚の中はもうちょい先)。
学校のことは学校でしかやらない、という程度に学校のことを学校でかたづけるのが結構アタリかも知れない。脱皮しつつあるわたくし。
へへえ、売りに出とるらしい@BBC。試しに見てみたら3400万円ほど。走らせられるような土地を持ってる人がお買い上げになったりするかな。
この期に及んでやる気が出てきた。んふふ。
んで、週末にはこれでございます@QWRC。
どこであれ諸君は待ち望まれている@BBC。
ためこんだ新聞を久しぶりにばりばり。おー、新年の集いで学長先生が言っておられた(死ぬときくらい好きにさせてよには負けたとか)のはこれでござったか。
あー、大阪の男かー。そういう見方はしたことなかったな。ちょっと気にしてみる。
賛同しました@アムネスティ(4,785)。こっちも(14,248)。
友の会始まりました@国立公文書館。
それぞれご注意を。
月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂。
ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
旅する劇団どくんご、充電中。
黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
時どきブログ@高野山大学文学部人間学科。
全記録@蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
あれから10年後までの予想。
今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
日本周辺の気流。
今日のAQI。
今日のガイガーマップ。
今日・明日のエアロゾル@九州大学。
フィラデルフィアの現在時刻@世界時計。
地には平和を。
科研費ロゴ@JSPS。