山上4℃、きーんと放射冷却の晴れ。
 月(ほとんど見えない)をかすめて流れる雲。そんなに速く吹き流されて消えないのかと思うのだが、消えずに移動中(やっぱり職場からだとタテのものをちゃんとタテのままアップできる。理由はよくわからない)。

 これで午後から雨になるという予報になるのが素人目にはこれまたよくわからない。

 昼からは4連荘会議。気を失わないよう気をつけないといけないが、まだ週のうち1日におさまっている(無理矢理おさめている)ところに正気のふんばりを感じる。これで他の曜日にまで会議が流出し始めたらいよいよ、であろう。
 仕事をすることと仕事について報告することとの間に保たれるべきバランスについて。
 先生は学生に教えを伝え、学生は先生に風邪を伝える。…そりゃ割にあわんわ。
 おじさん、腰のひけた小僧にいらついてます(たぶん)@AlJazeera。ウチのもんに手を出すな、的な。
 千客万来。not only 学生さん、but also 職員さん。うぴぴ。
 それはそれとして、明るい昼休み。

 どうせ傀儡と呼ぶのは簡単だが、この人がやらなくてもだれかがやっただろう。すすんでそれを担おうとする人材に事欠かないのが連中の強みであると認識するのは重要だ。もはや上から下まで「代わりはいくらでもいるんだぜ」状態と見てよろしい。そうか、東北大なのか。どこかでつながってたりするのかな。
 結局ドーピングによるタダの上げ底だったというにはもったいないんだがなあ、戦後日本。
 とはいえ、そうそうドーピングを目の敵にする必要はないと Julian Savulescu with Stephen Sackur@BBC(音が出ます)。…目の敵にする必要はなさそうだが、それで自分に対する目がくらんでいてはしょうがないですなあ。
 延々とつづく会議終わりかけにちょいと突発事項。しかし細切れに長々い会議であった。学内のどこで何がどのくらい進んでいるか、きっちり集約する場の必要性が高まっている。
募集中だそうです。…いつの間にか取扱い停止になっている…7月中旬スタートで再開してます。
 あれから10年後までの予想
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。