世界のアップデート@SCMP。これも見やすい東洋経済。これは数字で早わかり。図解:拡散と感染@EL PAÍS。

 んほーん@tenki.jp(水蒸気、雨雲つき)。

f:id:fjosh524:20211211070204j:plain

 流失中。

f:id:fjosh524:20211211070359j:plain

 エボラ集約中@ReliefWeb。

 オマエは黙っとけ収容中@France24。

 オマエは黙っとけ可決中沖縄タイムス

 向こう三軒勝訴中@DW。

 今日もこちらから。あれに乗っけていただく。

f:id:fjosh524:20211211081708j:plain

 まずは玄関前に集合して原爆資料館で解説つきの見学。こちらは30名ほど(二手に分かれる)だが、同時に修学旅行生など300名近くが見学においでるらしい。細くなってる通路はお互いに肩身を狭くして見学に向かう。

f:id:fjosh524:20211211090102j:plain

 すでに何回か見学している展示だが、展示に到るまでの経緯とか、そういうお話を伺いながらの見学はやっぱりインパクトが違う。…てことは展示だけでは弱いということなのか。いやあ、簡単にはまとめられない。

f:id:fjosh524:20211211091154j:plain

 見学をひと区切りして次の場所に移動中。

f:id:fjosh524:20211211095934j:plain

 次の場所に移る前にしばしトイレ休憩。こんなところにもウォームビズ掲示が。

f:id:fjosh524:20211211100214j:plain

 受付に用意してあるパンフレット。さすがに多言語。

f:id:fjosh524:20211211101223j:plain

 受付では階段を降りて向かってくる見学者の体温をモニター中。

f:id:fjosh524:20211211101250j:plain

 あるとつい撮っちゃう。

f:id:fjosh524:20211211101521j:plain

 ほぼ同じ地域を撮影した航空写真2枚。米軍によるもの。左が原爆投下前、右が原爆投下後の様子を写している。館長さん直々のご説明を拝聴中。

f:id:fjosh524:20211211101646j:plain

 ここから追悼施設へ。前にも来ているはずだが、こういう部屋があるのは気づかんやった(覚えがないだけかも)。

f:id:fjosh524:20211211102939j:plain

 ここにも小さな水盤。

f:id:fjosh524:20211211103045j:plain

 ここは覚えがある。が、お話を聴きながら見まわすと、やっぱりなかなか。

f:id:fjosh524:20211211103214j:plain

 別室でこんな企画展。

f:id:fjosh524:20211211104514j:plain

 当時の貼り紙であるらしい。

f:id:fjosh524:20211211105135j:plain

 お子たちもこういうのを首から提げてしばらく暮らしてござったらしい。

f:id:fjosh524:20211211104735j:plain

 館内見学ののち外に出て例の爆心地を望む地点からご説明を受ける。焼けながらも木々が直立しているのはそこが爆心であることを示している、つまり爆風にさらされなかったということだそうな。これは考えんかったなー。

f:id:fjosh524:20211211110237j:plain

 館をあとにして平和公園に移動。新旧の記念碑あれこれについてご説明を受ける。これも初めて見た(気がする)。

f:id:fjosh524:20211211112355j:plain

 その日たまたま遠方に出かけていた、よそに滞在していたために被害を免れたこの地行きの人たちが、戦後しばらく経ってから跡形もなく消えてしまった自分たちの町の様子、どこに誰の家があったかを記憶を頼りに復元した地図。

f:id:fjosh524:20211211113434j:plain

 再開発時に出てきた被爆時の地層のそばの川。被爆時の石垣は強度的に使えないということで石畳として再利用されているそうな。

f:id:fjosh524:20211211113738j:plain

 前にもお邪魔した祈念堂。政教分離の観点から管理は民間に委託しているとのこと。

f:id:fjosh524:20211211120606j:plain

 左手にある小さな階段を降り、身をよじらせて狭いところをぐいっと右に折れると、こういう立派なのができる前につくられた碑が置かれている。逆光のため仏さまはシルエットのみ。

f:id:fjosh524:20211211120917j:plain

 コロナでお店が出て行ってしまったため、テナント料で運営していた被爆者団体の活動が困難になっているとのこと。…記事があった

f:id:fjosh524:20211211121539j:plain

 みっちり3時間ほどの見学を終えて一旦解散。三々五々午後の会場に向かう。藤吉はそそくさと集団から離れてアディクトタイム。ののち、近場の電停から北上する。…ここ、遮断機がないんだなー。お土地柄かも。

f:id:fjosh524:20211211123356j:plain

 電車で着いたら勝手知ったるよそさまの大学へずかずか。まずは生協でお昼の買い出しであーる。…途中のここ、何かあった気がするが今となってはもう思い出せない。

f:id:fjosh524:20211211124611j:plain

 買い出しをすませて会場のある校舎に向かう途中、立派な口髭をたくわえた猫を発見。お願いしたらちゃんとポーズを撮ってくださった。いいヤツ。

f:id:fjosh524:20211211125157j:plain

 これからまた4時間半ほどみっちり。

f:id:fjosh524:20211211125309j:plain

 いやあ、基調講演おもしろかったー。ここまでちゃんと踏み込んで話してくれる大人が増えたら随分と本邦の風通しもよくなるのではないか。しばしブレイク。気分すっきりで校舎を出て見上げる明るい空。

f:id:fjosh524:20211211160034j:plain

 つづくご報告も興味津々之介。遺品か資料か問題はやっぱりどこででも出てくるんですなあ。午後もみっちりのあと三密を避けた会場で締めのセレモニー。

f:id:fjosh524:20211211181044j:plain

 ちょっとボケてしまったが宿に戻る電車の吊り広告。いいなー。

f:id:fjosh524:20211211183256j:plain

 んで、夜はお腹をふくらませつつみっちり情報交換。久しぶりに外でアルコールを接種…もとい…摂取することとなった。

  なんとか出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 やっと出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 こちらも出ますー学文社。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 トイレは人権

 メルボルンもどっちになるか予断を許さない。時差がないからオンサイトがうれしいんだけどなー。

 特集「大学自治空間」@建築ジャーナル。

 んぷぷぷ東京五輪学生ボランティア応援団。

 これが大事帝国データバンク史料館。

 日本海よ、お前もか。的な@EcoWatch。…こういう声も。

 【シゴトを知ろう】公文書館専門職員アーキビスト) 編@進路のミカタ。

 注目中

 戦争のつくりかたYouTube

 友の会始まりました国立公文書館

 それぞれご注意を

 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂

 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。

 旅する劇団どくんご、支度中

 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。

 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。

 あれから10年後までの予想

 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。

 フクリークス

 日本周辺の気流

 今日のAQI

 今日のガイガーマップ

 今日・明日のエアロゾル九州大学

 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。

 地には平和を。

 Do not trust Jap the liar.

 科研費ロゴ@JSPS。

■COVID-19関連

日本のアップデート@ジャッグジャパン。

これもおもしろい(外出の目安にしないで下さいの注意書きつき)。

医師によるおまとめスライド

推移がグラフでわかりやすい(このページだけオープンになってるみたい)@FT。…台湾が入ってないのに今気づいた(SCMPでも入れてるのに)。

これもなかなか(forbiddenになってしまった)。