ふぶじゅわー@tenki.jp。
エボラ楽観中@CNBC。
オマエは黙っとけ警鐘中(番外編)@Bloomberg。
オマエは黙っとけ投下中@琉球新報。
向こう三軒賞賛中@MoneyControl。
じゃじゃ雨ー。しっかり雲の厚い今朝の安威の空。
ひとまず地上から5階までてくてく上がり、1号館の講師控室で出勤の捺印。途中の研究棟入口には憂いはあるが備えもある。いうことで。
アディクトエリアに立ち寄ってぷかーしてから8階の自室へ。またちょっとよそさまのお部屋を覗き見。倒れた本棚がドアに迫っている。こりゃ入られへんちがうか。つらい。
室内25.0℃、湿度57%、カーテン全開にして快適。
藤吉の部屋は8階にある(だからよく揺れた、とも言える)が、この建物は実は地下という名称の地上階がある(ヨーロッパ方式)ので、よう考えたら9階やんか。階段を昇り切って部屋に着いてから気づいて消耗中。なんとなく雲の薄くなり始めた(ように見える)地平線を望む。
今日はお昼の会議をはさんでこのへんを中心にやっつける。ふんふん!
まじまじするとやっぱり積木崩し状態。んんむー。
飛び出す荷物に引っぱられたのか、ケーブルのソケットが抜けている。ネット接続は無事。善哉。
かたづけをしててナニがありがたいって、ちゃんと空調が生きてるところ。この温湿度で作業してたら汗たらたらできっと紙類がふやけていくにちがいない。天は我に味方しとるぞよ。
作業を小休止して階段と廊下をてくてくして別館で会議。聞くところによれば倒れた本棚(セルビングというらしい)が外に向いた窓ガラスを突き破り、ドア側も本棚で塞がれていて手が出せず、雨降り込み放題の研究室もあるらしい。お気の毒すぎ。
会議を終えてアディクトすませて再びてくてくして自室に戻り、あいかわらずどんよりの地平線を望む。虚弱爺ももうひとがんばり。
あとで知ったことだが識者によると本学の正門を出て下っていく坂道のところに、いま話題の有馬高槻断層帯が走っているらしく、東西に走っているから揺れの方向も東西で、南北に立てた本棚は揺れて倒れてしかるべき、なんだそうな。まあ、あと知恵だから置き直そうとも思わないが。
われわれは、もしかしたら同じ穴の狢、ではないかも知れないが、別の穴の狢、であることは確実である。Let's Lemming!
NHK番組アーカイブス学術利用トライアル 研究発表会2018@NHK放送物館。
業務拡大につき募集中です。よろしくお願いいたします。
これが大事@帝国データバンク史料館。
日本海よ、お前もか。的な@EcoWatch。…こういう声も。
【シゴトを知ろう】公文書館専門職員(アーキビスト) 編@進路のミカタ。
注目中。
やっと出しました、Call for Papers@RC25_Toronto2018ISA。…多数のエントリー多謝!
エントリー募集中@2018Toronto_ISA_RC25。
戦争のつくりかた@YouTube。
友の会始まりました@国立公文書館。
それぞれご注意を。
月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂。
ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
旅する劇団どくんご、巡業中。
黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
全記録@蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
あれから10年後までの予想。
今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
日本周辺の気流。
今日のAQI。
今日のガイガーマップ。
今日・明日のエアロゾル@九州大学。
フィラデルフィアの現在時刻@世界時計。
地には平和を。
科研費ロゴ@JSPS。