くぅふしゃー@tenki.jp。

 エボラ進言中@allAfrica。
 オマエは黙っとけ発見中(番外編)@SCMP。 
 オマエは黙っとけ準備中琉球新報
 向こう三軒記念中@AlJazeera。
 今日はいつもよりゆっくりめに出ていつもよりちょいと遠出。JR阪和線を南下して和歌山駅で乗り換え。向こうの電車を降りて手前の電車に乗るのでござる。

 座席前の椅子ポケットには津波注意のご案内。

 ぐったり寝ていたら着いた。よく気づいて目が覚めた。えらいゾ。ご褒美にホームでしばしアディクトタイム。

 跨線橋を渡る階段で見つけたポスター。なかなか日本的。

 手頃な散策マップがないかしらと駅で探してみたが見あたらなかった。ので、プリントしてきたグーグルマップを見ながらうろちょろ。なかなか見当をつけにくい。が、ようやく電柱に案内を発見。今日のおつとめまで少し時間があるので見学してみる。

 橋本あたりでも見たことがあるような気のする瓦を入れこんだ土塀。これでけっこう頑丈になるのかも知れない。

 書き物をする前に大きめの紙にアイデアメモを書きつけていたんだそうな。ところどころの言葉に朱の線が入っているのは「言及した項目から消していく」という作法なのかも知れないが、よくわからない。

 エントランスを背にして館内を望む。ガラスケースに入った展示は撮影禁止とのことなので。

 お隣にご本人が暮らしていた家が残っている。けっこう修復して展示まで持ち込んだらしい。

 ご尊名中の写真がたくさん残されていて、それをもとに中の様子が再現されている。

 敷地内の土蔵。土蔵は池袋でも見せていただいたが、やっぱりいいものなのかもしれない。

 ガラス張りの向こうに内部を覗く。このあたりで学芸員さんらしき方が顔を出して下さり、種々お話を伺いながら見学続行。

 ちょうど母屋と土蔵の間にある庭にも瓦が縦に並んで埋められている。詳細はわからないが、夏の雨水よけとか冬のすべり止めとかに役立ちそう。

 時計を気にしつつ、それでも十分に楽しませていただいた。道に出てぐるりとまわりこむと、これが玄関と見受けられる。いいなー、こういう玄関の家。せっかく人口減ってきてんだから、こういう家に住む人が増えたらいいのに。

 ここから先はひたすら目的地に向かっててくてく。直線的に行くルートもあるようだが、道に迷わないようひとまず海沿いに出る。その途中に見つけた民家。ディテールが渋い。こういうのがふつーに残ってるお土地柄なんですなあ。

 徒歩10分ほどで海沿いの道に到着。平地育ち平地ぐらしの身には見るものどれもが珍しい。

 顕彰館に向けて歩いてる時点でそうだったが海沿いに出たら尚更、風めちゃつよーい、めちゃすべたーい。一人できゃー、とか、ひゃーとか声を出しながら歩くトロいおっさん状態。で、歩いてたら海の方に伸びる突堤を発見。時間を気にしつつも先っちょまで行ってみることにする。

 先っちょまで来たところで海の遠さに変わりはない。もー、吹きっさらしで手がかじかんできた。ちゅべたーい。

 これからあの浜沿いを走る道をひたすら西に向けててくてくするのであーる。それにしてもさっぶいわー。

 一部で砂浜造成中。砂漏れで吸い込まれたりしませんように。

 びゅーびゅーの風に見合った落ち着きのない雲。

 てくてく歩いていたら道沿いに不思議な岩のかたまりを目撃。なんだか浸食されたような凹凸模様。昔はこのあたりまで海岸であったか。

 だいぶ目的地に近づいてきた。公園が学校に隣接している。

 太平洋戦争後の引き揚げ者がたくさん上陸したところらしい。たくさんの記念の標柱。

 弁慶さんも呼びかけ中。

 とにかく逃げるのが大事。

 遠回りしたがやっと到着。今日はこちらで出前授業×2コマでござる。

 卒業後は就職を考える人から専門学校や大学への進学を考える人まで、生徒さんの意向はさまざまらしい。それを反映してお集まりの出前さんもいろいろなところからおいでてござる。今日の出前は1年生のみなさん向け。去年まで中学生やんか。若干ビビりつつ、それでもちょうど社会の授業で習った部分に助けられたりして、それなりに聴いていただくことができた。善哉。気分よく帰りがけの構内でみつけた標語。この二字熟語×3というのは和歌山の県立高校で定番になっているんだろうか。

 てくてく歩きで駅の近くまで戻ってきて商店街の交差点を見あげたらこんな表示が。これは下ばっかり見て歩いてちゃ気づかんわー。

 電車の都合で1時間弱時間潰しののちホームに入る。無事すんだご褒美の一服。ぷかー。

 大阪へと北上する電車から西の空を望む。それにしてもさぶかったー。こんなさぶいのか、紀南。

 大変よいリフレッシュになり申した。お子たちに感謝。
 ご冥福をお祈り申しますBBC
 【シゴトを知ろう】公文書館専門職員アーキビスト) 編@進路のミカタ。
 注目中
 お、応援する(オープンは10/19)@ReadyFor。追加中!
 やっと出しました、Call for Papers@RC25_Toronto2018ISA。…多数のエントリー多謝!
 エントリー募集中@2018Toronto_ISA_RC25。
 戦争のつくりかたYouTube
 友の会始まりました国立公文書館
 それぞれご注意を
 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂
 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
 旅する劇団どくんご、巡業中
 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
 日本周辺の気流
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。