現地時間6時半。明るくなってきちゃった。その後は大きな音がすることもなく平穏。ヤフーニュースではクーデタが制圧傾向にあるとのニュース。トルコの内政についてあれこれ言うことはできないが、あんまりアタマがカユくなる前にフライトできるのを祈るのみ。

 外を見やると人の動きがそれなりに出てきている。機能回復の途についたと思ってよさそう。

 すっかり delayed のオンパレード。よく見ると、OSAKA(01:35)、NARITA(01:40)は表示さえなくなってしまっている。長丁場の覚悟が必要になるかも。

 一夜明けての免税店。多少床に転がってるものもあるが大々的な盗難とかはなさそう。ちょっといい気分。

 ふらふら歩いていたら別の場所にテラス発見。

 何を思いつつ人々の外を見やるらむ。

 起き抜けのぷかーをしてゲートに戻ってきたら、晩以来の疑念を解消しに窓に近づく。どうも機体の模様が違うのでこのゲートにいるのはターキッシュじゃないのかしらとズームをかけて機体をパチリ。ちょっと古い型なのかも。

 ぼちぼちフライト再開の案内が表示され始めた。一発目はボルドー行きになるらしい。

 んが、表示はされても早々に delay 扱いになったりして、まだ混乱している模様。一発目はオデッサ行きになりそう。ゲート212で目の前の滑走路から飛び立つのが見えるのを待っていたが、確認できず(違う滑走路から飛んでいるかも知れない)。それでも着陸してくる飛行機がぼちぼちあり、12時までに3機くらい飛び立つのを確認。とにかく運転は始まった。あとは時間がたつのを待つのみ。んが、館内アナウンスでも次々とフライトキャンセルのアナウンス。どきどき。
 最後に食事をしたのはイスタンブールに向かう機中で到着してからは水をちびりちびりやるだけにしていたが、あんまりトイレに行きたくないし、空港についてから入手した干しぶどうを時々もぐもぐしながら水をちびちびやるだけにする。空港だから食料は大量にある。食べ物の心配はあんまりしなくていいので、発汗や排泄をできるだけ避け(トイレもいい加減臭気が強くなっている)、動くのはアディクトエリアに行って帰りに用足し(ET)するだけにとどめ、あとはひたすら椅子にだらしなく座って半醒半睡状態を続ける。寝入ってフライト情報をミスるのだけは避けんければならん。そのルーチンの何回目かにゲートの外を見るとどこへ行く荷物か炎天下に放置状態。藤吉の荷物もどこにあるかわからない(いちおう関空まで預けっぱでよいようにはなっている)。あんなふうに置かれてたらやっぱりチョコ類とか壊滅的である。んむー。

 逆光なのでちょいと見にくいがターキッシュエアのインフォカウンターに集結する人々(お昼前)。何もお知らせがなければイライラするものまたやむなし。まだまだこういう緊急時の対応には習熟が足りないと見た。

 お昼すぎ、2時ごろだったか。椅子でうとうとしていたら「日本人の方ですか?」と起こされた。聞けば領事館のスタッフがやってきて何か説明してくれるとのこと。お、頼りにしていいのか。その時点での説明によれば、今夜の成田便、関空便共にまだ飛ぶかどうかわからない。飛ばす方向で鋭意働きかけ中とのこと(そういうことができるとは知らなんだ)。万が一今夜飛ばなかった場合、ここにいる日本人のなかには高齢の方もあり、二晩連続で空港泊が負担となる場合も考えられ、それに備えてイスタンブール市内で宿の確保に動いている。ただ、すでにクーデタは鎮圧方向にあるとはいえ市街戦がないという保証はできず、そこはお含みおきいただきたいとのこと。…そう言われたら空港にいた方が安全と思う方に傾きますわな。フライトの可否がわかるのは、この時点では21時くらいになるのではないかと言われていた。ということで、フライトは delay ではなく、もはや(早くて)翌日便(というか今夜の便)ということがわかったので、だいぶ睡魔に身を預ける余裕が出てきた。その前にちょいと足のマメに気を使いつつ遠出の空港内お散歩。したら見つけた。こんなふうに書かれても知らない者にはわからない。mescit いうのはトルコ語で小さなモスクという意味らしい。ピクトグラムがなかったらこりゃわからんわ。んで、その前を通ってみたら男性用も女性用もどちらも扉が開いていて、お昼寝スペースになっていた。まあ、そうなりますわなあ。どちらさまも赦されてあれ。

 けっこう歩いた先にアンダーコンストラクションな建物。いずれ全部つながってバスを使わなくてもよくなるんだろう。ドーハと競争してござるか(このへんからぼちぼちカメラの電池があやしくなってきた)。

 昼下がりが夕方に変わりかける頃、またお声かけがあって212ではなく202で領事館スタッフより説明会があるとのこと。基本的に日本行きの人々は固まっていた方がいいので、荷物を持ってそっちに移動してほしいと。で、荷物を持ってそっちに向かおうとしたら、イラン人ビジネスマンがちょうど現れて自分のフライトも決まったからおみやげをあげるよとコーラとバゲットサンドを頂戴する。食べるつもりで買ったらちょうどボーディングが始まっちゃったらしい。ありがたくいただいて202に移動し領事館スタッフのご説明を拝聴。フライトは確定ではないが、ひとまず昨晩発のチケットを今晩発のチケットに切り替えておいてほしい、このゲートのカウンターでできると紹介され、列に並ぶ。さっきはポロシャツにバミューダのあんちゃんだったが、今回はもちっと若いおにいさん、それからおねいさん、あと日本語を話す現地スタッフ。成田行きは飛びそうだが(確定ではないが)関空行きは微妙。関空行きがキャンセルになった時点で成田行きに再度チェンジしてもらいたいというご案内。まあ、日本までたどり着けばなんとかなる気もするが、いよいよとなったらどうしようかな、火曜日の出前授業。いずれにせよ、飛ぶとしても日付がかわってからであることが確実になり、しばし長椅子に伸びてしっかり熟睡。
 6時間ほど爆睡して目が覚め、うとうとしながらまわりの会話を聞いていると成田も関空も飛ぶことが確実になってきたらしい。という話だけでゲート近くの小さいボードには出ていないらしく、ほいじゃちょっと見てきますわとアディクトがてらてくてく。たしかに Wait for Gate とは出ているがどのゲートに行けとは出ていない。もうしばしの辛抱。

…というご注進をしに戻るその最中にゲートが決まったらしい。大阪行きはゲート307。みなさまひと安心。藤吉もひと安心。

 テラスでフライト前最後の一服。まだまだ人でごった返している。どちらさまもどうぞご無事で。

 結局24時間おくれの定時出発ゴーゴー! コードシェア便というやつらしい。

 往路と同様バスに乗せられて飛行機まで。バスを降りるとタラップカーがふたつ。番号から見てうしろの方が近いかと上がってみる。結局いちばんうしろの席やった。こりゃラクをした。しめしめ。

 晩ご飯のあとボトル1本のワインをいただいて喰らったらとっとと爆睡モード。一番うしろの席なので気兼ねなく背もたれを倒せる(小心者です)。途中、ちょっと目が覚めたのでメニューにあったrakiというのをお願いしてみる。Strong? とおねいさんに尋ねられたので腰がひけて with water とつけ足したら、水割りと水だけとコップをふたつ持ってきて下さった。むかーし飲んだアプサンみたい。けっこう効く。んで、いただいたら再びとっとと寝る。
 台風なう   ウィーンの天気なう
 賛同しましたChange.org
 賛同しましたアムネスティ(4,785)。こっちも(14,285)。
 戦争のつくりかたYouTube
 友の会始まりました国立公文書館
 それぞれご注意を
 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂
 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
 旅する劇団どくんご、巡業中
 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
 時どきブログ高野山大学文学部人間学科。…新連載開始中。
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
 日本周辺の気流
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。