ぶしゃー@tenki.jp。
エボラ助長中@BBC。
オマエは黙っとけ[http://qz.com/316456/after-lengthy-battle-hong-kong-men-have-scored-three-days-of-semi-paid-paternity-leave/:title=黙々中]@Quartz。
オマエは黙っとけ準備中@沖縄タイムス。
山上マイナス3℃、雲の多い晴れ、というかこれから雲が増えてきそうなパラ雪。雲のすきまの空がたいそう青い(視覚にバイアスかかってるかも)。
いよいよ授業は年内最終日。午前には会議もひとつ。できることをできる範囲で、かつ堅実にやっていくしかないですなあ。
先生に頼ってばかりだと、先生なしではやってけないようになっちゃうよ、とは学生さんにではなく大人のみなさんに言わんければならんことでござる。
年明け1/12は社会学の試験、翌1/13は日本語(再)の試験です(学内向けアナウンス)。
発表が当たってる日に休んじゃいかんぜよ。
ヘンな乗り物は好き@BBC。
Tous avec Jules #17@L'equipe.…こちら@Marussiaも。
旅する劇団どくんご、あと始末中。おつかれさまでした!
黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
全記録@蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
あれから10年後までの予想。
今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
日本周辺の気流。
今日のAQI。
今日のガイガーマップ。
今日・明日のエアロゾル@九州大学。
フィラデルフィアの現在時刻@世界時計。
地には平和を。
科研費ロゴ@JSPS。