台風なう。 ヨーロッパの天気なう。 で、週間予報。 

- Call for Abstracts@ISA Forum of Sociology in Rabat, Morocco, 2025.

 世界のアップデート@SCMP。これも見やすい東洋経済。これは数字で早わかり…知らないうちに真っ黒になっている。図解:拡散と感染@EL PAÍS。

 軽く朝ご飯(きのう昼夜兼用ご飯で食べきれなかったガーリックバターのせ堅パン)したらむりむりして、そのあとお風呂。といってもシャワーしかないのだが、湯量はしっかりあるし湯温は安定しているし、とてもよろしい。

 むりむりしてシャワーしてさっぱりしたらペットの水を持って階段を降り例のベランダでぷかー。これは幸せ。

 部欄から中庭を見下ろす。左上のちょっと明るくなっているところが街路との通路。

 今日は前半移動日。荷物をまとめたらてくてく降りて外へ。一番下の階段にはこんな表示。たぶんこれが地上階という意味だと思う。

 中庭からさっきまでいたベランダを望む。落ちたら痛そうだ。

 街路に面した建物部分に表示されている通り名。カタカナで知ってるから読めるがぱっと見せられてもなかなか発音は浮かびにくい。

 空港に向かう多数派メンツに合流すべく昨日と同じ道をてくてく。旧市街の風情を楽しむというところまでいけなかったがこうやって移動しているだけでもいろいろまじまじ。

 見ためはいい感じだが、これ、がらがら押しながら歩こうと思うとかなりツラいのではないか。

 多数派宿に着いたら昨日のドライバーさんが早速到着してござった。藤吉宿は夜9時から朝6時までロックアウトされるが(寝てるから関係ないが)こちらは常時ロックアウトでテンキーで暗証番号を入れないと入れないようになっている。ドライバーさんにひっついて入れていただき、しばし中庭でほっこり。やっぱり建物ごとにデザインが違う。階段だけの昇降はキツかったが予定を詰め込まないゆっくり滞在だったらよいところなのではないか。

 やや心配された渋滞もなく、早めに出たおかげで余裕を持って到着。

 それにしても朝からいっぱい飛んでござる。

 荷物検査をすませしばしゲートで待機して搭乗。まずバスに乗せられてエプロンを移動し、乗り込むのは前後ふたつのタラップから。うしろの方の席だからうしろの方から入ってみる。

 見事に読めない。

 こんな近くからこういうアングルで撮れることは滅多にない。

 こんな目盛りがついているのも楽しい。

 タラップの上からバスにさいなら。

 整然と農地が広がっている。

 こぢんまりした機体にはこぢんまりしたひくひく。

 初めて見る。政府専用機だろうか。…若い衆を連れてきているのかもしれない。

 降機したら荷物を待つご学友と一旦別れて建物の外に出て、藤吉はコインロッカーへ。事前の予習で(事後の予習はそもそも無理筋だが)クラクフ旧市街の宿は階段しかないかもという情報を得ていたのでコインロッカーの使用を考えていたものの1年半前のご経験者の証言では現金しか通用しないみたいなことが書かれていたのだが。

 行って確かめてみたらちゃんとカードも使えるようにメンテされていた。

 まず空いてるロッカーに荷物を入れて、上のテンキーで2をプッシュでEnglishを選択し、どのロッカーを使うか尋ねてくるのでロッカー番号を入力し、料金を示してくるので合意を選択し、支払い方法でカードを選択し、ピッとやったら完了(だったと思う)。時々ピがうまくいかないこともあるが、その時には下のボタンで暗証番号を入れるんだと思う。1日なら25 PLN、72時間まで預けられて50 PLN。がらがらを6階まで階段で持ち上げることを考えたら2千円程度の出費は以て瞑すべし。とても助かった。

 がらがら受けとり組と再合流して昨日の予習を活かし中央駅のひとつ手前、西駅まで電車で行って今日からはこちらでござる。

 受付をすませたらおやつまでいただいてもうた。

 ほどよい甘さのティラミス。準備しながらちょっと糖分補給。

 参加受付もすんだし、次のセッションまでちょっと時間があるので持ち込んだがらがらを宿(徒歩10分ほど)に預けに行く。と、もう部屋に入れるらしい。ありがたい。とりあえず中の様子だけ検分。湯船はないが湯量と湯温の安定性に問題がなければ、これまた以て瞑すべし。

 晴れて身軽になったのであらためて会場に戻る。心に余裕ができて視野がクリアになるとこういうのも目に入る。ありがたいアディクトフレンドリーな街である。

 今日からしばしお世話になるのはこちら。

 午後イチはセレモニーから。

 コルチャック先生を顕彰するアワードの授与式。

 セレモニーのあとの自分たちのセッションも無事すんだ。仕込みでない質問が出たのもよかった。あとはここでできた関係をちゃんと育てていくのが大事。ひと仕事終えて晩ご飯をすませたらとっとと寝る! 宿のフロアはこちらも0階から始まっている。が、こちらはエレベーターがあるから大丈夫。

 劇団どくんご大阪は10月。…ものの数時間で前売券売り止めになってもうた。みなさまの首の長さが推しはかられますなあ。

…2025年はモロッコやって。ちなみに2027年は韓国

 とっちらかった話を記者さんがうまくまとめて下さいました。よろしければご笑覧を→アーカイブとは何か@OtemonView。

 今春出てった卒業生:入学時から遠隔、現4年生:高3から遠隔、現3年生:高2から遠隔、現2年生:高1から遠隔、現1年生:中3から遠隔【備忘2024年度】

まとめました。…普段づかいのノーパソでもダッシュボード経由でしか記事をいじれなくなってしまったので、備忘復活。

 ようやく出ましたー@Springer(2023_0630)。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。昨秋来の肩の荷がようやく下りた。っぷひー。…それにしてもY先生の馬力はすごい。感服。

 なんとか出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 やっと出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 こちらも出ますー学文社。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 開催中:セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会 2024

 トイレは人権

 特集「大学自治空間」@建築ジャーナル。

 戦争のつくりかたYouTube

 友の会始まりました国立公文書館

 それぞれご注意を

 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂

 京大吉田寮公式サイト

 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。…消えちゃったけど残しとく(2024_0814)。

 あれから10年後までの予想

 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。…事故の総括(2024_0814)。

 日本周辺の気流

 今日のAirQualityIndex

 今日・明日のエアロゾル九州大学

 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。

 科研費ロゴ@JSPS。