- Call for Abstracts@ISA Forum of Sociology in Rabat, Morocco, 2025.

 世界のアップデート@SCMP。これも見やすい東洋経済。これは数字で早わかり…知らないうちに真っ黒になっている。図解:拡散と感染@EL PAÍS。

 んぬあー@tenki.jp(水蒸気、雨雲つき)。

 逗留中。

 これはしばらく戻れないのではないか。

 伝染るんです奏功中@VaccinesWork。

 オマエは黙っとけ要請中@HKFP。

 オマエは黙っとけ転落中@Stars&Stripes。

 向こう三軒不満中@DeccanHerald。

 今のところ穏やかな朝の空。すでにちょっと蒸している。なんとか滞りなく運びますように。

 そゆわけで、今日も今日とてこちらから。

 ちょっと湿度はあるがとてもよいお天気。

 お昼休みの空模様。ちょっと不穏になってきたー。

 風に揺れる仲間たち。静止画だから動かないが。

 台風で飛行機が飛ばなくなって延泊になった場合には宿泊費を出してもらえるものかどうか事務の人に尋ねてみたところ、それも可能だがそれならいっそということで、そのまま残りをオンラインでやることにし、早々に帰阪させてもらうことで決着。そこから飛行機の変更をしたり(こういう時は無料でできるようだ)一旦は延泊で押さえたのをキャンセルして予約より早いチェックアウトをお願いする電話をしたり(キャンセル料はかからなかった。ラッキー)。そのあと空港バスの時刻表を調べて少し早めに授業を切り上げる(教室管理は事務の方にお願いする)段取りを整えたところで作業中の学生さんたちにアナウンス。コロナの時はともかく今まで台風でオンラインにしたことはなかったのだが、この10年近くで大気の流れも変わってきてるのかも。

 事務の方にあとを託して荷物をまとめ少々焦り気味に教室を失礼してまずはそのままにしている部屋をカタすべく路面電車で宿へ。雲がずいぶんと増えてきた空。

 なんとかがらがらパックも間に合って無事バスで空港へ。遠くの方に不穏な雲。

 空港に近づくにつれて雲がどんどん増えてくる。海上、大丈夫か。

 過剰反応で心配しすぎ。空港そばは雲がわりと切れている。

 バスを降りてがらがらをとりだして落ち着いたところで一枚。手前の雲でちょっと隠されているが立派な入道雲

 到着時はあんまり接続がスムーズだったので撮りそこねてしまった建物内のドラゴン。以前いたお子たちはどこかにお隠れの様子。

 がらがら検査のところにこんなポスターが。この「罰せられることとなりました」という言い方がいい。わたしたちが従うべきルールはわたしたちによって変えることができる、ということでどうか。

 あとは手荷物検査を通ってゲートに向かうのみというところまで漕ぎつけてようやく一息。あらためて外に出てみたらさっきの入道雲が肥大している。

 手荷物検査を通って搭乗券を確認したら乗り場がゲート1(検査場入って左側)になっている。いつもと違う。だいたい右に折れて3とか4あたりで待つのが普通だったが行って確かめてみたらなんだか混在している。こっちは基本JALの搭乗口だったハズ。どういうことがあったんだろうか。今日(こういうとき)だけなのかな。

 とは言い条、こちらにはよいスペースがあるのでござる。これはこれでうれしい。

 言うてたら搭乗口が変更のアナウンス。いつもの右側に戻った。見に行ってみたら対馬行きになっている。まだ今日はぎりぎり飛んでるようだ。右は今日お世話にならない赤い子ちゃん。

 航空管制の都合というやつで出発が20分ほど遅延。いろいろ影響が出ているようだ。夕日に映えるあやしい雲。

 いつもはゲートを離れたら左に向いてずいずい滑走路の端まで進んでいくのだが、今日は反対方向。左手に空港ビルを見ながらの離陸になるようだ。…なった。

 さらば九州島。今度はまたちゃんと遊んでもらえるとよいなー。

 水蒸気たっぷりのせいか上空にうっすら虹がかかっている。

 眼下は一面もくもく。

 ぼんやり眺めていると雲の中でびかびか光っている。タイムラグのあるシャッターで漫然と撮影してようやく撮れたしょぼい一枚。右下の方で光ってるんだけど、さすがにちょっとわかんないかな。

 すっかり暗くなっちゃって地表がよくわからない。たぶん関空

 んどががががのあとエプロンの中ほどに降ろされバスで空港ビルへ。そうとう降ったようでしっかり地面が濡れている。

 がらがらのひきとりもスムーズにすんで雨にやられることもなく無事帰阪。普段はバラけて飛んでいる飛行機がこの時間帯は台風を避けて同じようなルートで飛んでいたため混雑しないように出発が遅らされたようだ。まあ上空をぐるぐるしているよりはよいのではないか。

 がらがらを押しながら歩いているとなんとなく虫の声が多くなっているような気がする。水浸しの初秋。

 ここで一息ついてはいけない。授業は明日からもあるのでござる。心して臨むべし。

 劇団どくんご大阪は10月

…2025年はモロッコやって。ちなみに2027年は韓国

 とっちらかった話を記者さんがうまくまとめて下さいました。よろしければご笑覧を→アーカイブとは何か@OtemonView。

まとめました。…普段づかいのノーパソでもダッシュボード経由でしか記事をいじれなくなってしまったので、備忘復活。

 ようやく出ましたー@Springer(2023_0630)。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。昨秋来の肩の荷がようやく下りた。っぷひー。…それにしてもY先生の馬力はすごい。感服。

 なんとか出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 やっと出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 こちらも出ますー学文社。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 開催中:セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会 2024

 トイレは人権

 特集「大学自治空間」@建築ジャーナル。

 戦争のつくりかたYouTube

 友の会始まりました国立公文書館

 それぞれご注意を

 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂

 京大吉田寮公式サイト

 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。…消えちゃったけど残しとく(2024_0814)。

 あれから10年後までの予想

 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。…事故の総括(2024_0814)。

 日本周辺の気流

 今日のAirQualityIndex

 今日・明日のエアロゾル九州大学

 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。

 科研費ロゴ@JSPS。