【ご案内】ISAメルボルン大会予行演習(6/17土)

 世界のアップデート@SCMP。これも見やすい東洋経済。これは数字で早わかり…知らないうちに真っ黒になっている。図解:拡散と感染@EL PAÍS。

 んみゃみゃー@tenki.jp(雨雲つき)。

 着々中。

 エボラ収容中@Messenger。

 オマエは黙っとけ求人中@HKFP。

 オマエは黙っとけ休眠中八重山日報

 向こう三軒葛藤中@AlJazeera。

 画像はただのうすぼんやりだが淡々と降雨中。吹き降りになってなくてよかった。

 とりあえず追いかけっこは逃げ切った。念のため早めに出たが大した遅延もなく到着できた。しめしめうしし。

 外はざざ雨だが電車に乗ってるうちは大丈夫。ここからが大事。

 今日は年度初めの会議でこちらにお邪魔さま。…初めてお邪魔したのに建物全景撮るのを忘れてもうた。

 集合時間にはまだちょっとあるし、せっかくなので見学させていただく。

 こんなコーナーもある。よろしいねえ。

 特に派手派手しい何かがあるわけではないが、基本を押さえた堅実な展示。

 それにしても大平洋戦争中は軍需用にウサギ肉の缶詰があったというのは知らんかった(「写真週報」の記事展示より)。そのためのウサギを子供たちが飼育していたということも。まさに一億火達磨というべし。

 1時になったら会議開始。途中の休憩をはさんでみっちり5時すぎまで。聞けば聞くほど懸案山積である。どうしていくのがいいのか、ちょっと途方に暮れますなあ。

 会議を終えたらせっかくの機会なので職員さんの引率で館内施設見学。とりあえず土足で入れるところを駆け足で。まずは集荷選別室(という名前だったかどうかちゃんと覚えがない)。右側のシャッターを開けると外部に通じていて、トラックがバックで入ってくるようになっている。原課から選別なしでまるごと送られてきた文書類を荷下ろしして室内を縦横に走るローラーレールでひとまず部署ごとに分けて配置。そのあと選別作業に取りかかる。

 部局ごとに分別してとりあえず床置き。時期をずらして原課からどんどんやってくる。全部を置いておくスペースはないのでどんどん処理していかないと部屋が箱でいっぱいになって作業そのものができなくなってしまう。ある意味で時間との闘い。

 とにかく原課にあったものがまるごとやってくる。

 箱の上ふたを開けると内側に箱詰めされているファイルのリストが貼られていて、それと内容物に齟齬がないか確認し、問題なければ残すか捨てるかの判断を粛々と進める。

 さっきのシャッター前には、そうやって廃棄の決まった文書が箱ごと積み上げられている。シャッターが開いたところに口をあけて待っているトラックの荷台に積み込まれスローターハウスに向かうまでしばし待機の時間。

 目につきやすい壁面にはどこの部署からいつごろ文書移管があるかをリストしたスケジュール表。これとにらめっこしつつ作業は鬼ごっこ

 ひととおりご説明をいただいて別の部屋もそそくさと見学。古文書修復室もちゃんとある。

 老衰に…もとい…漏水に備え目張りもしっかり。

 ひととおり(でもないが)駆け足で拝見して玄関ホールに戻る。描かれているのは神奈川県の県花になっているやまゆり。これは知らんかった。あれからもう7年

 到着時には気づかなかったが展示ケースの上にはちゃんと転倒防止器具が当てられている。

 タイムリミットぎりぎりまでご案内いただいたあと、いざ後刻の合流めあてにタクシーを呼ぼうとするも天気が天気だけにそもそもタクシー会社に全然つながらず。強烈な風雨のなか差した傘を時々風でひっくり返しつつ最寄りの鉄道駅までてくてく。かばんに浸みこんだ雨で書類をダメにしそうである。あかんやん。

 せっかくの機会だしということで悪天候のなかお集まり下さったご当地のみなさまと場所を移してしばし情報交換。組織の趨勢は個人の頑張りだけではなんともならんところがあるですなあ。なかなかつらい。

 明日はぶじ早めに帰れますように。気分よくしゃべくりたおしたら気分よくとっとと寝る!

まとめました。…普段づかいのノーパソでもダッシュボード経由でしか記事をいじれなくなってしまったので、備忘復活。

 なんとか出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 やっと出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 こちらも出ますー学文社。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 トイレは人権

 特集「大学自治空間」@建築ジャーナル。

 んぷぷぷ東京五輪学生ボランティア応援団。

 これが大事帝国データバンク史料館。

 日本海よ、お前もか。的な@EcoWatch。…こういう声も。

 【シゴトを知ろう】公文書館専門職員アーキビスト) 編@進路のミカタ。

 注目中

 戦争のつくりかたYouTube

 友の会始まりました国立公文書館

 それぞれご注意を

 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂

 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。

 旅する劇団どくんご、支度中

 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。

 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。

 あれから10年後までの予想

 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。

 フクリークス

 日本周辺の気流

 今日のAQI

 今日のガイガーマップ

 今日・明日のエアロゾル九州大学

 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。

 地には平和を。

 Do not trust Jap the liar.

 科研費ロゴ@JSPS。

■COVID-19関連

日本のアップデート@ジャッグジャパン。

これもおもしろい(外出の目安にしないで下さいの注意書きつき)。

医師によるおまとめスライド

推移がグラフでわかりやすい(このページだけオープンになってるみたい)@FT。…台湾が入ってないのに今気づいた(SCMPでも入れてるのに)。

これもなかなか(forbiddenになってしまった)。