Call for Papers will be open from July 1 to September 30, 2022@ISA 2023 Melbourne Congress. ... Thank you very much for your submissions!

 ヨーロッパの天気なう

 世界のアップデート@SCMP。これも見やすい東洋経済。これは数字で早わかり…知らないうちに真っ黒になっている。図解:拡散と感染@EL PAÍS。

 飛行機を降りたら乗り継ぎ便が出るところまでチャンギ空港内をてくてく。出発まで4時間ほど。うまく見つかりますように。

 次のターミナルへ行く電車がちょうど待っていてくれる。ラッキー。

 早朝だからか車内ひろびろ。

 到着駅で降りてお顔を撮影しようとする間もなく移動の乗客を乗せてとっとと行ってしまう。

 んで、次は14時間ほどかけてロンドンのヒースロー空港まで。鬱血しませんように。

 関空ではマスクをしている外国人の人々もそれなりにいたが、チャンギではマスクをしている方が少数派。それでもいないわけではない。わたくしもしばし少数派に属して行動する(いつまでつづくか)。移動の途中、つい見つけて撮ってしまった。懐かしい。子どもの頃ムヒと一緒によく使っていたのはなんでだったのか、今となってはよくわからない。

 さらにてくてくしていたら、これまたつい見つけてしまった。ラッキー。入ってみるとけっこう広い。ベンチもある。善哉。

 晴れ晴れして歩いていたらまた別のところにも見つけてしまった。こちらは後でお世話になってみる。次のフライトに備えてまずは不要物の排出へ。

 こんなん見つけちゃったからちょっと使ってみる。

 押しボタン式ではなく、便器の横についてるレバーを前に倒したり後ろに倒したりして使用する。…前に倒したらホントに前に噴射があってちょっとびっくりした。拭くのに一苦労。いい歳こいて恥ずかしいことである。

 ただ、ペーパーの向きがこんなんなので、ちょっととりにくい。出してヘタクソに巻いてるとこよりみたいにねじれてしまう。

 ここにもあった。タッチ式ではなく、指を近づけるとそのボタンが反応する。ちゃんとエクセレントを。ナニを隠そう、おしりもキレイ。

 不要物の排出を終えたらもう一度さっきお世話になったベンチのあるアディクトエリアへ。関空の免税店ではいよいよハイライトを扱わなくなっているらしい。ほとんどメビウスとセブンスター、あとちょっと洋モク。それから台頭しつつある電子タバコ。しょうがないから次善の策を購入。これをいただくのは30年ぶりくらいじゃないか。ご時世ですなあ。

 外が明るくなってきてわかったが、ふたつめに見つけたところは屋外のようだ。こっちもいいかも。

 雨の降りそうな空模様だが、今のところ大丈夫。

 館内のベンチでひと休みしたあとゲートへ向かい中に発見。つい反応して撮ってもうた。

 出発時刻が近づくにつれて雨脚が強まり、雷まで鳴り始めた。しばし搭乗見合わせ。姿は見えないがこれから14時間ほどお世話になる飛行機(の尾翼とエンジン)。

 けっきょく小一時間の待機で搭乗開始。離陸して飛行が落ち着いたら朝ご飯。ちょっと魚醤の香りがしておいしい。

 食後の仮眠から目が覚めるとインド亜大陸を越えたあたり。

 ちょうど半分を飛んだところ。中東のあたり。

 寝入っていたらまわりでガチャガチャ音がし始めて目が覚める。早めの晩ご飯タイム。シーフードヌードルというのをお願いしたら平ぺったい、きしめんより幅の広い麺。

 いただいている間にヨーロッパ大陸を離れ中。

 たぶんヨーロッパ側の海だと思うが風車がいっぱい並んでいる。上から見るとちょっとすごい。

 高度が下がって雲の下に入り、だいぶ地上の様子がわかるようになってきた。似たような住宅たくさん。

 言うてる間にんどがががが。控えめなひくひく。

 駐機。いろんなとこのがいてござる。

 延々と14時間ほどお世話になった飛行機。これまた窓越し、柵越しでクリアに写らない。

 飛行機から降りたらまずは出すもの出さないと。久しぶりによく溜めた。もちろん真ん中の short people 用で(ETしないように)。

 通関をすませたら先にロンドン入りしていたご学友と合流。慣れたお方について行くとすいすい目あての連絡用電車まで。ありがたいことである。

 ご当地は天気が悪いのが普通と聞いていたが、よいお天気。建物でたとこでみなさまにまじってぷかー。さすがに半日ぶりでくらくらする。めちゃささやかなアディクト的幸せ。

 すっかり気分よくなって館内に戻ろうとすると入口には注意事項たくさん。

 んで、ぶじ合流できたらここからもうひと飛び。さすがにちょっと飽きてきた。

 ここでひとつトラブル発生。アンタのチケットではそのがらがら載せられないよ。載っけたけりゃエクストラで75ポンド払わないと、と言われて払わないわけにはいかないのでしょんぼり支払ってチケットも別のブースで再発行を受ける。今回、別の都市でアイルランド着発をやるので往復便は関空-ヒースローでとり、ヒースローとアイルランド間は別個に予約したのだが、これがいけなかったようだ。エクスペディアの陥穽。…帰りも支払うことになるかも。

 到着後にお世話になった飛行機をぱちり。なかなか全身像を撮る機会がない。

 とうとう到着。長かったなー。

 いい加減、自分を見直したいという場合にも利用できるのではないか。…信仰がないようではダメか。

 ご学友にはちょいと館内でお待ちいただき、建物の外にてくてく。いい感じに閑散としたスペース発見。ヒースローでちょびっと補充しているとはいえやっぱり久しぶりでくらくら。幸せ。オープンなところにあるアディクトエリアをつくれるのはよろしいねえと感心て引き返しつつ周囲を見渡すと入口そばには巨大な掲示。…やっぱ、それなりに距離をとるのは大事。

 人心地ついたところで館内に戻りお待ちいただいていたご学友と西郷流…もとい…再合流。外に出てもうちょっと先の方にあるタクシー乗り場へ。もうすっかりマスクしている人を見ない。が、一応こんな表示は残っている。

 ぶじ宿に到着し、ぶじチェックインもすませ、明朝の集合時間を確認したらそれぞれ部屋へ。部屋に荷物を置いたらとりあえず外気を吸いに再び外へ。降りる時は「1」じゃなくて「G」を押さないとイケマセン。

 宿泊者だけが客室階にアクセスできるよう、エレベーターの籠にセンサーに部屋のカードキーをかざすようになっているというのは国内でも見たことはあるが、この宿舎はエレベーターホールへのドアにそれがある。籠につけるのが手間だったんだろうか。

 荷物をほどいたらまずは明日の準備をすませ、あとは別ルートで現地入りしているご学友とメールで明日の最終確認。こちらではこういうちょっとごついプラグ。…日本仕様の三口コンセント、もってくるの忘れてもうた。んむー。

 案の定認証からスタート。過去の自分のコメントを4つ選んで下さい。普段あまり発言しないので見つけやすい。

 ダメ押し的表示。普段どんだけ抜かれているのかわからない。

 YouTubeまでこんなんなっとる。この時期は国内でも出ているのか。

 この季節のご当地はいい天気の時間が滅多にないと聞いてはいたが、案の定外はじゃじゃ雨。とりあえず暴風雨にはなりませんように。不急のあれこれは先延ばしにしてまずはとっとと、久しぶりに横になって寝る。

まとめました。…普段づかいのノーパソでもダッシュボード経由でしか記事をいじれなくなってしまったので、備忘復活。

 なんとか出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 やっと出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 こちらも出ますー学文社。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 トイレは人権

 特集「大学自治空間」@建築ジャーナル。

 んぷぷぷ東京五輪学生ボランティア応援団。

 これが大事帝国データバンク史料館。

 日本海よ、お前もか。的な@EcoWatch。…こういう声も。

 【シゴトを知ろう】公文書館専門職員アーキビスト) 編@進路のミカタ。

 注目中

 戦争のつくりかたYouTube

 友の会始まりました国立公文書館

 それぞれご注意を

 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂

 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。

 旅する劇団どくんご、支度中

 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。

 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。

 あれから10年後までの予想

 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。

 フクリークス

 日本周辺の気流

 今日のAQI

 今日のガイガーマップ

 今日・明日のエアロゾル九州大学

 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。

 地には平和を。

 Do not trust Jap the liar.

 科研費ロゴ@JSPS。

■COVID-19関連

日本のアップデート@ジャッグジャパン。

これもおもしろい(外出の目安にしないで下さいの注意書きつき)。

医師によるおまとめスライド

推移がグラフでわかりやすい(このページだけオープンになってるみたい)@FT。…台湾が入ってないのに今気づいた(SCMPでも入れてるのに)。

これもなかなか(forbiddenになってしまった)。