世界のアップデート@SCMP。これも見やすい東洋経済。これは数字で早わかり。図解:拡散と感染@EL PAÍS。

 んじょー@tenki.jp。

f:id:fjosh524:20220308064356j:plain

 冬型中。

f:id:fjosh524:20220308064456j:plain

…tenki.jpのページを開いて、1枚目を画面に呼び出して表示が完了するまで15分、2枚目を別のタブに呼び出して表示が完了するまでプラス5分。こんな鈍い接続めちゃ久しぶり。

 エボラ協働中@LiberianObserver。

 オマエは黙っとけ継続中@HKFP。

 オマエは黙っとけ検討中沖縄タイムス

 向こう三軒粛々中@Haaretz。

 早々に宿を引き払って本日の部へ。まずはひたすらてくてく。途中で国土地理院謹製の標識を目撃。

f:id:fjosh524:20220308072324j:plain

 東方面の山から日の出中。

f:id:fjosh524:20220308072929j:plain

 国道沿いばっかり歩いていくのもアレなので、昨日の予習を活かしこちらを通って西に向かう。

f:id:fjosh524:20220308073809j:plain

 いやあ、いいところがあるなあ。さすがだなあ。

f:id:fjosh524:20220308074047j:plain

 春でありますなあ。竹じゃないけど。

f:id:fjosh524:20220308074224j:plain

 竹の黄緑に負け気味だがピンクとのコントラストがよろしい。

f:id:fjosh524:20220308074308j:plain

 不案内なおのぼりさんを先導して下さるらしい。一応予習してるんだがな。

f:id:fjosh524:20220308074400j:plain

 これまたよいところがあるですなあ。霜が降りてるからまたいずれの機会に。

f:id:fjosh524:20220308074545j:plain

 市鳥や県鳥というわけではないようだ。

f:id:fjosh524:20220308075334j:plain

 よそ見しながら1時間ほど歩いてやっと標識が見えてきた。

f:id:fjosh524:20220308075646j:plain

 まだまだ歩くゾ。途中、少しだけ海が見える。

f:id:fjosh524:20220308080007j:plain

 年季の入ってそうな標識が見えてきた。近いゾ。

f:id:fjosh524:20220308080809j:plain

 来た来た。ここを上がっていくのでござる。

f:id:fjosh524:20220308081013j:plain

 季節によっては危ないらしい。

f:id:fjosh524:20220308081101j:plain

 開館にはまだ間がある。というか休館中なのでこっそりお邪魔中。

f:id:fjosh524:20220308081231j:plain

 まずは外まわりを見学。端の方に行くと海がよく見渡せる。1年を通じて少し船で漕ぎ出せば食用の魚介類には困らなかったそうだ(昨日の学習成果)。100年前と同じまんまとはいかないだろうが、もし工場が来てなかったらここはそのまま貨幣経済をそんなに必要としない豊かな漁場として残っていたかしらと考えてしまう。…まあでも、そんなことはないだろうなー。

f:id:fjosh524:20220308081601j:plain

 敷地のはじっこ、下に降りていく階段がある。

f:id:fjosh524:20220308081832j:plain

 どきどき。

f:id:fjosh524:20220308081837j:plain

 波打ち際まで出ることができた。

f:id:fjosh524:20220308082036j:plain

 大した波ではないし足下も乾いててしっかりしているので心配するほどのものではないが、基本が陸地の、というか平地の子なのでここまで来ただけでどきどき。

f:id:fjosh524:20220308082246j:plain

 浸食進行中。

f:id:fjosh524:20220308082346j:plain

 ここが禁漁区の起点だったらしい。

f:id:fjosh524:20220308082418j:plain

 こういうのじっと見てると顔がカユくなってくる。理由はわからないがあいかわらず。

f:id:fjosh524:20220308082548j:plain

 戻りがけ、少し段を上がってあらためて海方面を望む。

f:id:fjosh524:20220308082658j:plain

 市立のと国立のがつながっている。

f:id:fjosh524:20220308083141j:plain

 時期も時期だけにおとなしくお邪魔中。初回にしてはなかなかの収穫だったのではないか(写真自粛)。手を広げすぎて収拾つかなくならないよう注意しつつ進めるべし。

 時間に余裕があればいったん博多駅まで乗って小一時間ほどインターバルをとって新大阪行きに乗るのがいいかも知れない。新幹線の新水俣駅には飲み物の自販機しかなく買い漁りの楽しみがない。次回(いつあるんだ?)の宿題とすべし。

 水俣駅の近くには宿が数えるほどしかなくて、当初は水島でお世話になったのと同じ宿にしようとしたもののすでに満室だったのでやむなく今回のところにお願いしたが、こんど連泊することがあれば、できれば今回のは避けたいなー。あの芳香剤はたまらん。それにしても虚弱爺ながらよく徒歩で頑張った。いい加減1か月分くらいは歩いたのではないか。足の裏ちょっとひりひり。

 それはそれとして、今回駅でポスターを見て初めて知ったのだが、江口寿史先生は水俣市のご出身であるらしい。…なんか、いっぱい描いてござる。へへえ、そうなんや。今度は時間つくって見てまわろう

 なんとか出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 やっと出ましたー@Springer。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 こちらも出ますー学文社。お近くの図書館などへのリクエストよろしくお願いいたします。

 トイレは人権

 メルボルンもどっちになるか予断を許さない。時差がないからオンサイトがうれしいんだけどなー。

 特集「大学自治空間」@建築ジャーナル。

 んぷぷぷ東京五輪学生ボランティア応援団。

 これが大事帝国データバンク史料館。

 日本海よ、お前もか。的な@EcoWatch。…こういう声も。

 【シゴトを知ろう】公文書館専門職員アーキビスト) 編@進路のミカタ。

 注目中

 戦争のつくりかたYouTube

 友の会始まりました国立公文書館

 それぞれご注意を

 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂

 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。

 旅する劇団どくんご、支度中

 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。

 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。

 あれから10年後までの予想

 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。

 フクリークス

 日本周辺の気流

 今日のAQI

 今日のガイガーマップ

 今日・明日のエアロゾル九州大学

 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。

 地には平和を。

 Do not trust Jap the liar.

 科研費ロゴ@JSPS。

■COVID-19関連

日本のアップデート@ジャッグジャパン。

これもおもしろい(外出の目安にしないで下さいの注意書きつき)。

医師によるおまとめスライド

推移がグラフでわかりやすい(このページだけオープンになってるみたい)@FT。…台湾が入ってないのに今気づいた(SCMPでも入れてるのに)。

これもなかなか(forbiddenになってしまった)。