世界のアップデート@SCMP。日本のアップデート@ジャッグジャパン。

 医師によるおまとめスライド。これも見やすい東洋経済

 ほしわー@tenki.jp。

f:id:fjosh524:20200317105212j:plain

 エボラ学習中@ForeignPolicy。

 オマエは黙っとけ格納中@StraitsTimes。

 オマエは黙っとけ流出中沖縄タイムス

 向こう三軒商機中@HuffPost.fr。

 さすがにくたびれているのか他のいくつかと一緒にカメラも忘れてしまった。ので、今朝の安威の空は見上げない。抜けてるのは抜けてるなりにちくちくせねば。 

 室内14.9℃、湿度36%、カーテンと窓全開で快適。沖縄滞在中より明るくなるのが遅くなった気がする。つい南北だけで考えがちだが東西にも距離があるんですなあ。

 大学における運動部というのはなかなか悩ましい存在で、基本的には数ある学生の課外活動のひとつに過ぎない、それ相応の原則的対応をすればそれでよい、と言えば言えるはずなのだが、そう簡単にいかないのは、学生が自由にやっていれば(やらなくなるんならやらなくても)よいというスタンスを、大人サイドの思惑がしばしば脅かすことがあるからである。

 むかーし、前世紀の終わりごろ、箱根駅伝というイベントで上位に入賞すると、その年は受験生が2割増しになるという話を関係者の関係者から聞いてびっくりしたことがある。恒例1万人が受ける大学で2割増えれば2千人、当時の受験料を3万円として6千万円の増収で、そゆときには入試業務担当者にもご祝儀が出ると聞いて二度びっくり。事程左様に、テレビで放映されるようなメジャーな大会で上位に食い込めば、それだけで宣伝効果抜群という点で、とりようによって運動部員は重要な広報要員でもあ(りう)る。当然その場合には費用対効果を吟味される対象ともなり、「成果」を出すことが求められる。

 加えて、そういう部活つながりのコネクションでそれなりの就職先も確保できるとなれば、それは当の学生にとって「勉強」を回避して「いい就職」を手に入れる有効なルートにもなり得る。ある意味、Win-Winの関係が成立するといってもよろしい。

 オマエたちがアタマ鍛えたってどうせ大したことないんだから、とにかく頑張ってカラダ鍛えろといわれてそれですんでいた時代はまあそれでよかったんだろうが、GPAで一定水準をクリアしないと試合どころか練習にも出させてもらえないとか、10年前の運動部員のいったい誰が予想していただろうか。一方で結果を出せと言われ、他方で勉強も手を抜くなと言われ、そんなんだったらいっそタダのサークルで放っといてもらっていいです。という気分になる諸君もいるのではないか。

 腰の据わらない大人の欲張りが子どもを振りまわすというのはどこにでもあることかも知れないが、そういうのを自分ごととして考えないといけない状況からはなんとか1年で抜け出すことができた。自分的にはめでたいことと言わざるを得ない。すまんね。

 来年ブラジルでできるかどうか侃々諤々中。あれこれ無事に運びますように。…入れてもらえんかもしれん。

 特集「大学自治空間」@建築ジャーナル。

 んぷぷぷ東京五輪学生ボランティア応援団。

 これが大事帝国データバンク史料館。

 日本海よ、お前もか。的な@EcoWatch。…こういう声も。

 【シゴトを知ろう】公文書館専門職員アーキビスト) 編@進路のミカタ。

 注目中

 戦争のつくりかたYouTube

 友の会始まりました国立公文書館

 それぞれご注意を

 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂

 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。

 旅する劇団どくんご、支度中

 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。

 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。

 あれから10年後までの予想

 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。

 フクリークス

 日本周辺の気流

 今日のAQI

 今日のガイガーマップ

 今日・明日のエアロゾル九州大学

 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。

 地には平和を。

 Do not trust Jap the liar.

 科研費ロゴ@JSPS。