ほしょらー@tenki.jp。

 エボラ派生中WSJ
 オマエは黙っとけ分析中WSJ
 オマエは黙っとけ可決中琉球新報
 早起きして伊丹へ。翼デカい。もうちょっとうしろの方がよかったかも。それにしても早朝から人いっぱい。行楽らしき人もちらほらいるが大部分はお仕事らしき人たち。みんな動きまわってるんだなあ。

 このあと窓に散らばる細かい水滴の方にピントが合っちゃってロクなひくひくが撮れず(太陽光線の入る角度で条件が変わるのかも)しばしふて寝。していたところ、キャプテンの機内放送に耳がひくひく反応。くっきりしてないお姿もなかなか。

 満足して気分よく二度寝。車輪が接地するどがががががっという振動で目を開くと、いやあ、こっからも見えるんだなあ。…それにしても、なんで見えるとうれしいのかね。

 んで、モノレールと電車を乗り継いで今日はまずこちら。途中、先の駅でホームから人が転落し、救助と安全確認がすむまで一時停車したりとか、あとひと駅のところで安全確認の警報が出て緊急停車したりとか、ちょいとハラハラしながらそれでも無事たどり着けてよかった。

 あらかじめプリントしてきた地図と同じであることを確かめて、いざ、てくてく。

 こういう公園には定番の半裸のおねいさん。平和の女神像という説明板がついている。

 ここここ。電車ではいろいろあったがひとまず到着。よかった。

 右側の写真像、あとで伺ったところではパリ万博に随行として赴いたさい髷を切り落とし洋装した記念の一枚だそうな。明治村で床屋さんの二階から園内を見下ろしている石川啄木を思い出させる。左側の立体はふと気づいて目をやるとちょっとぎょっとする感じ。

 まずは会議室でレクチャーを拝聴。充実したウェブサイトを拝見しながらそれにまつわるあれこれについて丁寧にご紹介いただく。藤吉はここにいう「道徳経済合一主義」についてほとんど無知だけれども、それなりに中身の整ったものだったら、ヘタな坊さんがしゃべりに行くよりこのお方にスピーチを頼んだ方がダボスあたりでのインパクトはあるかも知れない。

 限られたスタッフでやっておられるのでサイトは基本的に日本語がメインだが、たとえば「渋沢社史データベース」のエリアでは、リストした社史のタイトルをアルファベットでも記載している。てことは、アルファベット検索でもヒットする。そういうこともあって、このデータベースには月に14万pvほどのアクセスが海外からあるそうな。アルファベット畏るべし。下図はたとえばの一例。

 丁寧なレクチャーのあと展示室とバックヤードも見学させていただく(収蔵室にはおもしろそうな資料ぎっしりなれど残念ながら撮影謝絶)。拝見しながら今の歴史教育についてもあれこれ。なにか楽しいことできないかななどと分不相応ににたにたしつつ失礼する。ありがたし。史料館を辞したら往路とは別方向に向かい地下鉄で次の場所へいざ。途中、公園の入口(藤吉的には出口)にこんな案内板。博物館のある公園になるほどのご自宅って、やっぱすごいね。むかーし、学生のころ何人かで詩仙堂に行ってごろごろしながらブルジョアはいいよなーなどと脈絡のないことを言っていたのを思いだした。

 東京の地下鉄に乗って、改札を出ないで別の線に乗り換えてちゃんと目的地に着いたりすると、なんだか東京に慣れてきたような気分になるよなあと感心しつつ官庁街へ。文科省では建物に入ったところで身分証明書を提示して訪問先(部署)や用件等の記入をしていたが、今回は敷地に立ち入るゲートのところで身分証明書のチェックがあった。省庁によって「水際」が違うのかも。
 建物に入り、エレベータを降りたところでちょうど目当てのお方と遭遇。そのままミーティングルームにお連れいただいて謀議謀議! だったので、ほとんどカメラを出すヒマがなかったが、帰りがけのエレベータに乗ったところで記念写真。あいかわらず、許可証をいただくのがうれしいわたくし。

 ばたばただったが濃いいとんぼ返りであった。新幹線2時間半×往復と飛行機1時間×往復を比べると、やっぱり飛行機の方が移動の疲れが残らないような気がする。予定が見通せるときには早割を有効活用すべきことを確認した。
…にしてもやっぱくたびれたわー。ぷふぃー。
…消せばいいってもんじゃないよね@BBC
 おー、なんだかめちゃわかりやすい見てくれ。北海道の東海上は台風になってる。

 賛同しましたアムネスティ(4,785)。こっちも(14,257)。
 友の会始まりました国立公文書館
 それぞれご注意を
 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂
 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
 旅する劇団どくんご、充電中
 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
 時どきブログ高野山大学文学部人間学科。…停まっちった。
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
 日本周辺の気流
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。