すななななななな@tenki.jp。

 エボラ期待中@MedScape。
 オマエは黙っとけ懸念中@SCMP。
 オマエは黙っとけ結集中沖縄タイムス
 午後からアセンブリーがあるため、長崎のあとかたづけを一時棚上げにして久々の出勤。お昼前の研究室、気温28.3℃、湿度56%。…いかん、先にエアコンつけちゃってた。外はもちっとじとっとしてます。
 幸い歩いてる間に降られることはなかったが降ったりやんだりの今朝の安威の空。

 眺めていると、中央やや右の雲のかたまりが見る見る左方向に移動していく。スローモーションする巨大な風船のような。

 お昼をしたらアセンブリー開始。今日はこんなん(撮影は帰宅後)。

 その場の特に後半では「教員が主体的に取り組む」ことが強調されていたが、こういうのは一定のアウトプットを伴う「業務」と位置づけた方がいっそすっきりするように思いますな。今の本学の教員の給与を時給換算するとどのくらいになるのかはっきりしたことはわからないが、例えば1,500(円/時)だとして、全学教員がざっくり150名、それを3.5時間拘束するわけだからそれに要する経費は、1,500(円/人・時)×150×(人)×3.5(時)=787,500、ざっくり80万円の経費があの場あの時間で消費されたことになる。それだけの価値があったのかどうか、執行部はどういう基準で事後評価するのか、そっちの方に興味がある。
 要するにシラバス(授業計画)の充実が、今の本学にとって対文科省、認証評価対策としてあるのか、それとも教育効果向上の一環としてあるのか、そのあたりがあんまり明瞭にされていない(できない?)ことに遠因があるのではないかという印象を受ける。後者に力点があるとすれば、シラバスを読まずに履修登録をする学生が大半であるような状態を放置して、シラバスが学生を置いてけぼりにするような取組みをしたって時間の無駄であろう。現状では「認証対策」を前面に出し、最低限の到達水準と共に教員への要求事項を明示して望んだ方がいいように感じた。要は「業務としてきっちりやって下さい」と言いきる方がマシということだ。…まあ、主体性の発揮=こちらの望むような動き方ができるようになること、という文化を生きている人もあるだろうし、そのあたりからすりあわせをするのはメンドウだから、藤吉としては主体的に「業務」と見なして取り組むのがよさそうと結論づけておきたい。
…それにしても、酔っぱらってから電車に乗って帰るのはしんどい。みなさんようやってござる。
 あー、あらあら@TheIndependent。
…こういうのもついにやにやしながら読んじゃう自分であることを率直に認める@BBC
 さすがフォーサイス先生BBC
 お、これおもしろいかも@tenki.jp豪雨レーダー。精度やアニメーションの滑らかさは追々改善されていくに違いないことを期待したい。
 それぞれご注意を
 月額6万、返済不要だそうな@イトーヨーカ堂
 ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
 秋から一遍聖絵一遍上人絵伝一挙公開遊行寺宝物館(など)。
 旅する劇団どくんご、充電中
 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
 時どきブログ高野山大学文学部人間学科。
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
 日本周辺の気流
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。