ぶぼぼぼぼぼぼぼ@tenki.jp。
エボラ重来中@UNnewsCentre。
オマエは黙っとけ警戒中@SCMP。…口実の見てくれは違えどどこも似たようなことでござる。
オマエは黙っとけ熱気中@沖縄タイムス。
中に冷蔵庫、上にテレビの置いてあるボードの足許は各種配線が雑居中。変化に対応するのはなかなか大変そう。
昼すぎ時点で長崎は雨上がり傾向、風もほどほど。ちょっとまだ湿っているがひんやり感が秋の風。
夕方になって港から汽笛も鳴り始めた。着々と港町復活中。
ちょいと早めの晩ご飯と明日の朝ご飯の買い出しで外へ。せっかくなので(また出た)海べりをてくてく。つい3日前にはあの橋をくぐって外洋に出たんだった。すげ遠い過去のような印象。見上げると上の方にちょっとだけ青い部分も覗いている。
沖縄に出張っているのではないかも知れないが、海上保安庁の船が停泊中。碇を吊り下げる穴から水をじゃぶじゃぶ吐き出している。ちゃんと調べたらすぐわかるんだろうが、昔からどういうからくりで船が船体から水を吐き出しているのか不思議。で、調べないから不思議どまり。
かぶせはしてあるが、前部には攻撃用(威嚇用?)の武器も装備されている。
でも後部は丸腰です。このへんが自衛艦と違うところかも知れない(憶測に基づく発言)。
近くには漁船らしき船もたくさん停泊中。こんなんで破損を防げるんだなと妙に感心。
こういう緩衝材をつけてるからぶっつけながら接岸というのができるのであるなあとあらためて感心。
ふむふむ。
さすがに海沿いはまだ風も強い。びゅうびゅうのなかを(時々アディクトしながら)ぶらぶら歩きをするのはなかなかよろしい。よろしいついでにおいしいものをいただくとなおよろしい。ごちそうさまでした。
んで、宿近くのコンビニに向かう帰り道。どうということもない道路だが(国道か県道かはわからない)路肩に水たまりがない。だから車が横をびゅんびゅんしても飛んでくる水を忌避する必要がない。勝手に長崎への印象を高めている主観からすると、こういうところに民度が出るのかもしれないとか思ったり。なんでもかんでも土建屋とひとくくりにしてはイカンかもしれん。
さっき晩ご飯をいただいたお店で見つけたフリーペーパー(おー、電子版も出とる)に先日の見学でお世話になった方を発見。フェイズは違うかも知れないが「遺産になる」と「過去のものになる」とは別のことなんだということがインタビューから伝わってくる。炭鉱というと、年配の人々のなかには三池炭鉱の争議とかある種気分の高揚する出来事を思い浮かべる人もあるんだろうと思うが、藤吉のリアルタイムでいうと北海道の夕張炭鉱で事故が起こって大量の人死にが出たというのが新聞の一面に出ていたあたりが記憶に残っている。ちょっとしたことで沁んじゃうかも知れないようなところで仕事してる人がいるんだというのは子供にとってはなかなかの脅威であった。なんでそんなとこで働くの?とか聞いてもしょうがないじゃんね。「そんなとこ」なんて子供でないと言えないと思うわ。
事前に気に病んでいた割に大きな影響なく明日を迎えられそう。各班の撮影が順調に終わっていることを期待しつつ。あっという間の夏オフを終える。
宿で珍しくテレビのチャンネルをぷちぷち。おー、生中継もあるんですなあ。
へへえ、プロってすごいな@らばQ。
さすが銀座と言ってよいか@朝日新聞デジタル。
間もなくリニューアルオープン@TOTOミュージアム。
お。當麻寺さんはツイッターをしてござるのか(個人アカウントのようだが)。…元気にやってござるかな。
へへえ、これはいいなあ。ツイッターをやっていなくても、1万くらいリツイートされると10か月遅れくらいでおもしろいのが藤吉にも届くようだ。
ただいま開設中@FB。…ログインなしで読めればお慰み。…なしでは読めない模様。こっちは読めるのに。
秋から一遍聖絵(一遍上人絵伝)一挙公開@遊行寺宝物館(など)。
旅する劇団どくんご、充電中。
黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
時どきブログ@高野山大学文学部人間学科。
全記録@蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
あれから10年後までの予想。
今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
日本周辺の気流。
今日のAQI。
今日のガイガーマップ。
今日・明日のエアロゾル@九州大学。
フィラデルフィアの現在時刻@世界時計。
地には平和を。
科研費ロゴ@JSPS。