しゅううううはああああ@tenki.jp。

 エボラ警鐘中BBC。…このくらいのスピードでお話いただいたらなんとかついてける感じ。
 オマエは黙っとけ悲観中@NYTimes。
 オマエは黙っとけ地道中琉球新報
 1/12(月)社会学Ⅱテスト、1/13(火)日本語(再)テスト。
 山上0℃、風雲急を告げるでもなく、穏やかにどんよりしたくもり。

 研究棟非常階段を降りたところから研究所方面を望む。樹々に隠れまくり。

 おー、どんどんデジタル化スミソニアン
 今日は午前と午後に一雀ずつ。気の重い仕事始めとは言えり。
 研究棟の廊下さみー。顔が焦げつきそう。
 大学院で学振の研究員に採用されちゃうとホントに非常勤講師とかできないみたいだ。お話には聞いていたがいざ当事者になってみると(一応お願いする側)これは痛い。たぶん職務専念義務とかそういうのがからんでるんだと思うが、この場合は研究者の「職務」に教育活動を入れといた方がいいんじゃないかな。いずれ先生になることをめざしてる人は多いはずだし。学振から給料もらってるのにアルバイトするのはケシカラン的な発想だろうか。一時期はやった(はやってない?)教育と研究は別物的ドクトリンの悪弊じゃないかしらと思う。
 オリンピックが来る前にBBC
 言論の自由、コメント欄も読ませる。神さまはむずかしい@AlJazeera。
 なんか、ぐうの音も出ないことを言って相手を黙らせるのが学者の本領、みたいなところがあるかもね。理解はするがわたくしの好きなコリーグ文化とは異質。ぺっぺっ。
 オマエらが子どもを送ってよこさんからウチらが困っとんじゃ!と叱咤して総スカンくったらしいよ。そんなん、今さら何年も前のこと聞かされてもしゃーないわ。この親にして…なんてことは唇寒し。
…単に問うことによってしか語ることができなくなっている病かも説。どうするんですか、転じて実は、なんとかしてよ的な。
 Tous avec Jules #17@L'equipe.…こちら@Marussiaも。
 旅する劇団どくんご、あと始末中。おつかれさまでした!
 黄色い大地の博物誌ウェブサイト開設。いつか中国語バージョンも増設されますように。
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。いま見たら写真が軒並み消えとる。なんかあったんか。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …まだ停まっとる。げ。ページが変わっとる。1353/1533(「使用済燃料の取り出しは2014年11月5日に終了」だそうだ)…げげ。またまたページが変わっとる(12/16)。なーんか、ブックマーク外ししてんじゃねーのかと疑いたくなる小市民。
 日本周辺の気流
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。