目が覚めて8時ちょいすぎ。うわー、朝のセッションが始まっちまうやんけ!とあわてるが、今日は撮影係ではなかったので少し落ち着いて準備開始。ちょいと遅刻してセッションに合流。
 その先自分が追いかけるかどうかは別にして、どれもなかなか興味ぶかい報告だった。藤吉の参加したRC25_Language and Society は言語学、社会言語学社会学からの参加者がおり、それぞれに力点の置き方が異なる報告がなされ、それぞれの報告に対してまた異なる力点の質問やコメントが寄せられるというなかなかクロスオーバーな場になっていた。全部をきっちりフォローするのは大概ホネだが、聴いてる分にはいたく刺激的。よい集まりになった。
 で、藤吉はお昼まででさよなら。みなさんとはぐはぐして宿に戻り、預けておいた、すっかり軽くなったがらがらを受け取って駅へ向かう。手提げ鞄に入れて忘れていた1冊を除き99冊をばらまききった。しめしめうしし。
 宿のある駅前と会場をつなぐ建物。この1週間で20往復くらいしたんちゃうかな(左足の薬指にマメでき中)。

 普段は自販機で切符を買うことが多いのだが今回はみどりの窓口へ。大荷物なので車両の最後列の座席をリクエスト。今日は混雑しているらしく(土曜だし)最後尾車両の最後列3人席の真ん中を確保。新横浜まで移動して待つこと5分。きたきた。

 しめしめと乗り込んで荷物を入れようとしたら、なーんと、自転車が置いたるやんけ! ぬー。ちょいとぐりぐりして少し通路にはみ出しながらもおさめる。フェイントやわー。
 ちょっとヘコんでる間に通路はさんで隣の2人席がごそごそ。最後列とその前の列、都合4名がお連れさんらしく席を向かい合わせのボックス式に直している。これはラッキー。がらがらを引っ張り出して斜め前に生まれたスペースに入れ直す。ありがたいことだ。ついでに、その4人席の窓際でお父さんらしき男性に諭されながらめそめそ泣いてる少年がきゃわいい。鳴き声も静か、諭しているお父さんの声も静か。ついでに正面のお母さんとおばあちゃんらしき女性も静か。静かな環境でお弁当をいただいたところで爆睡。くかー。
 寝ているうちに新大阪到着。まだ寝足りない気分でがらがらを引っ張り出し、ホームに出る。お、これは…。新幹線ホームの様子が最近ちょっとおかしいとこのところ違和感を感じていたのだが、これはもしかして喫煙エリアだったところではないか。すっかり撤去されている。

 いやー、おもしろかったなーと帰り道にしみじみ。報告をお誘いしたお一人は出版社のブースに出向いて本を出す交渉までなさったそうだ。大事ね、自分で動くってのは。オペレーション山椒大夫はぶじ所期の目的を完遂して終了したと総括する。
 台風なう。  横浜の天気なう
 旅する劇団どくんご、次回は7/17(木)18(金)20(日)21(月・祝)札幌・円山公園 自由広場
 全記録蘋果日報。…タイムラインもよくできてます。
 あれから10年後までの予想
 今日の燃料棒@TEPCO。…1188/1533 …取り出し作業中断中やって。再開するのかな。
 今日のAQI
 今日のガイガーマップ
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 フィラデルフィア現在時刻@世界時計。
 地には平和を。
 科研費ロゴ@JSPS。