若干の積み残しはありそうだが結構この3月は進んだ。開講まであと1週間、もある、と考えるか、さもなくば、しかない、と考えるか、そこが問題だ。まあしかし、積み残しがあるうちは生きていられるというもの。やることがなくならない程度に、あれこれ先延ばしでいこう。
 伝統を守るという言葉は、特にそれを政治家が言う場合には注意が必要だ。長い歴史を持つものすべてを伝統と呼ぶのか。現在の視点から守るべきものとそうでないものを取捨選択するとすれば、それは「伝統を守る」という語で表現されうるものであるか。取捨選択の視点が明示されないままそんなことが言われている場合にはなおさらと言うべし。長い歴史を持つという点では差別も立派な伝統と呼び得る。貴族あれば賤族ありというあり方は、残すべき伝統の範疇に入ると想定されているか。…伝統などつくられた「伝統」にすぎないとかなんとかいう議論より、個人的にはこういうふうにぐにゅぐにゅ考える方が好き。
IISをくらわばISAまでと申します故。…それにしても高いな…。
 ゴミを集めるのが得意というよりは集めたものをゴミにするのが得意というべきか。…ゴミダス王…?
…言語の社会学やって。何ができるかなー。
募集中だそうです。
 今日のAQI
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 地には平和を。