政府がヘンなことをしていないか報道をこまめにチェックして確認し、報道がインチキをしていないか他にいろんなソースをあたって確認し…そんな手間のかかること毎日やってられません(週に一度でも苦しゅうございます)。いっそ何が起きても右往左往するだけのタダの愚民で結構と申したく存じます。
…蓄積能力のない「辞書に追加」機能。
例の件で余計なことを言ったなとおっしゃっている方は、福岡県大牟田市のご出身で私立柳川高校、明治大学を経て今は警視庁にお勤めとのこと。ある意味で、強く美しい日本のメインストリートを歩んでこられた方なのであろう。崇高な美のために犠牲はつきものとでも申したらよろしいか。
うわ、本気でやるつもりなのかも。向こう10年の間に徴兵年齢あたりにいそうな諸君は(戦う気がなければ)逃げ出す準備を始めた方がいいかもしれない。律令時代の昔から日本の庶民には受けて立つより逃げ出すのが伝統的な抵抗戦術である(安直にはウィキペディアで逃散=ちょうさん=を見てみるとか)。…安心・安全を言う連中が安心・安全とは限らないと言うべし。まあもちろん、安心・安全を目的として人生を生きている人間はそう多くないとは思うけれども。
今の自分ののどのいがいがが何に由来するのかよくわからないのは落ち着かない。…前世なのか?
おー、始まっとるですか。…なんだか中国に助けられてるかも、だなあ。これを範囲絞って例の九州大学サイトでやっていただけるとよろしいですなあ。覚悟くらいはできるでありましょう。
本学サイトにも案内をアップしました。どうぞご来場を(おもに近在向けアナウンス)。
2月15日(金)まで募集中です。よろしくお願いいたします。
あわせてこちらも。同じく2月15日(金)しめきりです。よろしくお願いいたします。
…へーあん時代って、何時代ですか。
その12
以上をまとめると次のようになる。
1回生:授業時に最大2枚分の作文を書かせ、翌週に添削、コメントを付して返却する。
2回生:授業外で5枚分のレポートを書かせ、数週後に添削、コメントを付して返却する。返却されたものをもとにリライトした場合には改善度に応じて加点する。
3回生:授業外で10枚分のレポートを書かせ、数週後に添削、コメントを付して返却する。返却されたものをもとにリライトした場合には改善度に応じて加点する。
※ただし3回生課題の実施は2014年度以降をめざす。
4回生:1年かけて30枚分の卒業論文を書かせる*4。
*4 1〜2月は卒論読みで大変という話もあるが、1年かけた指導が機能していれば、一部の例外を除きほとんど「すでに読んでいるものを再確認する」以上の作業にはならないだろう。その意味でも、早めに着手しようという心構えが学生に涵養されるようなプログラムが求められる。