重宝して下さっている方もあるようなので、毎月最初の日曜はこのリストを載せることにします。すでに更新が停まっているものもたくさんあります。…来月には多少の入れ替わりがあるでしょう。
はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/koyasan_jouhousyori7916/
http://d.hatena.ne.jp/selica8015/
http://d.hatena.ne.jp/clubkazutani/
http://d.hatena.ne.jp/wgd5jgj2mg/
http://d.hatena.ne.jp/kawanokunn07/
http://d.hatena.ne.jp/hirokani1222/
http://d.hatena.ne.jp/ysasanet/
http://d.hatena.ne.jp/stadawon/
http://d.hatena.ne.jp/luvs_maromi_luvcats/
http://d.hatena.ne.jp/youshin03/
http://d.hatena.ne.jp/kouyabouzu/
http://d.hatena.ne.jp/sugasawayosia/
http://d.hatena.ne.jp/sagamiji/
http://d.hatena.ne.jp/ddtcctgjm49/
http://d.hatena.ne.jp/louiss07/
http://d.hatena.ne.jp/ootani11/
http://d.hatena.ne.jp/docomo-www153/ …飛び入り
http://tengi.blog.fc2.com/ …シアトルだより
 英語圏の人に初めてメールを出す時には This is Keiji Fujiyoshi, a Japanese ***, mailing you for the first time. (***にはtouristだったりsociologistだったりが適宜入る)と書き始める。これが正式に適切な表現かどうかはわからないが大体お返事をいただけているので許容範囲と考えている(マナー本とか読んだらいいんだが)。で、なんでこの書き方かというと、高校生のころ(ハヤカワの銀背=上前津の古本屋さんで購入=で)読んだ『山椒魚戦争』の、This is Chief Salamander speaking. が下敷きになっている。どういう経緯で英文メールを打つ時これを思いついたのか、今となってはもう思い出せないが、ヘンなところでヘンな知識が役に立った。英語の先生も言ってたね。「英作文は英借文だよ」と。いつまでつづくかなあ。辞書を引き引きの英借文。あんまりノロくて(トロくて)やんなっちゃう。とほほ。
 携帯に届く「知らせてネットこうや」、今日は道路関係のお知らせがいっぱい。

・規制路線 町道細川花坂線(旧細川小学校より矢立方面へ約300m付近)・規制期間 平成23年9月4日〜 ・規制内容 全面通行止め ・理由 崩土のため(09/04 03:15)

・規制路線 国道370号(元有料道路)3.4kmポスト、笠木集落より橋本側付近 ・規制期間 平成23年9月4日〜 ・規制内容 全面通行止め ・理由 崩土のため

・規制路線 町道鶯谷線(役場庁舎東側付近) ・規制期間 平成23年9月5日〜16日(土曜・日曜を除く) ・規制時間 9:00〜17:00 ・規制内容 片側交互通行   夜間規制 ・規制路線 町道鶯谷線(役場庁舎東側付近) ・規制日 平成23年9月8日 9日 15日 16日 ・規制時間 20:00〜24:00 ・規制内容 片側交互通行(4t車以上は全面通行止) ・理由 道路舗装工事のため 画像はこちら http://i.koya.info/s2?name=1265.jpg

国道371号八幡橋から花園方向へ1.5km付近)の通行止めは解除されました。

・規制路線 県道川津高野線(阪本五條線交差点より筒香方向へ1.2km地点) ・規制期間 平成23年9月4日〜未定 ・規制内容 全面通行止め ・理由 路肩崩壊のため

町道細川花坂線(旧細川小学校より矢立方向へ約300m付近)の通行制限は解除となりました。(09/04 18:00)

・規制路線 県道高野天川線(NTT中継基地から野迫川方向へ0.5km) ・規制期間 平成23年9月4日〜未定 ・規制内容 全面通行止め ・理由 路肩決壊の危険があるため(09/04 18:10)

…どちらさまもご無事で。途中の記事、時刻を残すのを忘れました。(T-T)
 そういうと、民間企業による格付けが下がったとかいうので大騒ぎになっているらしい国があったが、国に格付けがあるということは、国が投資の対象になっているということでもある、ということに今さらながら気づいた。…公共事業だのODAだので稼ぐ時代はすでに過去のものになった、ということかな。