山上14℃、ステキな晴れ。今日は夕方に放課後子ども教室。本学のおにいさん、おねいさんが、高野山小学校のお友だちと遊んでもらいます。…ちがーう! 一緒に遊びます。勉強も教えたげます!
 正門前の立て看板。小学生の通学路がちょうどこの前を通っている。

 会場である黎明館のスペース。子どもたちはホールで日食映像((c)尾久土先生@和歌山大学)の鑑賞中。

 教職員だけでなく、学生側も、そして小学生たちも「次は何をやろうか…」とあれこれ考える。回を重ねていけばこそ、「味をしめる」機会も増える。ムリなく楽しく安全に。

■知らせてネットこうやより■
◆『高野町アッシジ市日伊世界遺産都市の文化・観光相互促進協定』を結びました◆
 本町は,イタリア中部の山岳部に位置する巡礼の街アッシジ市と,互いの街の文化や観光をより発展させることを目的とし,協力体制を築くため協定を結びました。昨日(10月26日),アッシジ市において調印式が執り行われました。
 本町とアッシジ市は,宗教は異なりますが,共に山の中にある信仰の地であること,世界遺産に登録されていること,また,景観・環境保全への取り組み等の共通の特徴があります。
 1986年(昭和61年)にアッシジ市において開催された宗教者会議に総本山金剛峯寺代表者が出席した際,和歌山県知事や高野町長からアッシジ市長に宛てたメッセージで,宗教都市同士の交流を呼びかけたことが交流の始まりです。
 今回の協定が,次代を担う子どもたちの誇りとなるよう,文化交流を深めると共に,高野町の魅力を世界に発信し観光振興につなげていきます。調印の様子は→こちら
■引用終わり■

…記念にロッセリーニの「神の道化師、フランチェスコ」上映会とか、やんないかな。仲間みんなでぎゅー詰めになってしゃがむシーン、好きなんだけど…。